冬山教室〜雪遊び2〜
そりだけでなく、雪でいろいろなものを熱心に作っていました。子どもたちは、雪に飽きることなく、時間いっぱい遊ぶことができました。
【3年】 2019-02-07 16:27 up!
冬山教室1日目〜雪遊び1〜
そり遊びを中心に、たっぷりと雪で遊びました。雪の量は例年より少ないようですが、職員の方のお世話もいただいて安全にそり遊びを楽しむことができました。
【3年】 2019-02-07 16:23 up!
冬山教室1日目〜昼食〜
山の家での初めての食事です。
メインのきつねうどんとチャーハンのいずれかを思い思いに選び、バイキングの料理をお腹いっぱいいただきました。みんなしっかりと食べていました。
午後は、いよいよ楽しみのそり遊びです。
【3年】 2019-02-07 12:25 up!
冬山教室1日目〜入所式〜
オリエンテーションホールで入所式を行いました。
所員の方からのお話を真剣に聞く姿が素敵でした。代表の子どもによるあいさつ、校歌を歌いながらの校旗の旗揚げなど、最後までしっかりとした態度で臨めました。
【3年】 2019-02-07 11:13 up!
冬山教室1日目〜到着〜
約1時間、バスで過ごし、花背山の家に到着しました。
そり遊びができるほどの雪を見て、子どもたちは大喜びでした。
これからの2日間が楽しみです。
【3年】 2019-02-07 11:09 up!
牛乳パック
ある子が給食室でいつも牛乳パックが整頓されていないのを気が付きました。するとその子は,次の日から牛乳ケースの前に座り,友達の牛乳パックを預り,パックを絞り,きれいに整頓してくれるようになりました。現在では,毎日整頓された牛乳パックを給食室へ持っていけるようになりました。
【5年】 2019-02-06 20:24 up!
えのき学級のみんなと
人権学習では,えのき学級のみんなとも交流をしました。子どもたちの優しくサポートする姿がうれしかったです。
【5年】 2019-02-06 20:23 up!
タブレットを使って
係活動で現在タブレットを使ってお笑いをしています。子どもたちは,タブレットの正しい使い方を自然と身に着けています。
【5年】 2019-02-06 20:23 up!
算数科
今,「順々に調べて」の学習をしています。少ない数から表にして調べていくと決まりを見つけられ大きな数でもその決まりを使うと考えやすいことを知りました。
【5年】 2019-02-06 20:23 up!
人権学習
今月は韓国・朝鮮について知ろうをテーマにチヂミ作りをしました。コリアみんぞく教室の先生から作り方だけでなく「いただきます」や「ごちそうさま」の言い方をならいました。
【5年】 2019-02-06 20:23 up!