京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:61
総数:628847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

1年 音楽科

 「こいぬのマーチ」を演奏しています。トライアングルやタンバリン,すずなどの楽器を交代しながら演奏しました。みんな楽しく上手にできています。
画像1
画像2
画像3

6年 醍醐西タイムリハーサル

 本番に向けて仕上げています。
画像1
画像2

4年 醍醐西タイムリハーサル

 声もだんだん大きくなってきました。少し緊張して早口になってしまうので,明日もう一度練習して,本番に向けて最終確認をします。
画像1
画像2

5年 醍醐西タイムリハーサル

 本番は準備がスムーズにできるようにがんばります!
画像1

2年 醍醐西タイムリハーサル

 本番に向けて気合が入っています。
画像1
画像2
画像3

1年 醍醐西タイムリハーサル

 本番に向けてリハーサルです。大きな声でゆっくり伝えられるように意識しています。
画像1
画像2
画像3

今日の献立

 今日の献立は,ごはん,牛乳,豚肉と豆腐のくず煮,ほうれんそうのごま煮です。片栗粉でとろみをつけたくず煮は,豚肉や野菜のうまみを味わって食べましょう。
画像1
画像2
画像3

6年 醍醐西タイムに向けて

 体育館での練習です。考えたことや思いを伝えられる発表になるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 理科

 ろ液にホウ酸は入っているのかどうかを調べています。コンロで熱して水分を蒸発させる方法と,ろ液の入ったビーカーを氷で冷やす方法の2つで実験をしました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 醍醐西タイムに向けて

 体育館で動きなどもしっかり確認しながら練習しています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp