![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:512522 |
生活科でたこあげをしました![]() ![]() ![]() 国語科「ものの名まえ」![]() ![]() ![]() 英語活動(2年生)
1月24日(木)
今日は外国語活動で自分のオリジナル動物園を作りました。お店屋さんに自分の欲しい動物園を会話をしながら作ることができました。 ![]() ![]() ![]() 5年総合 「共に生きる」2
始めは緊張していた子どもたちでしたが,高齢者の方々の優しい受け答えのおかげで,打ち解けていきました。最後には,「もっと話したかった!」という声があがりました。顔見知りになった高齢者の方々とこれからも地域で出会ったら,声をかけ合っていきたいですね。
![]() ![]() 5年総合 「共に生きる」1
総合的な学習の一環で,修二校区に住んでいる高齢者の方々にお話をうかがいました。
修二校区の現状をわかりやすくお話くださいました。また,子どもたちの質問にも丁寧に答えてくださいました。 ![]() ![]() ![]() に組と交流しました(3年)
1月23日(水)
に組と交流会をしました。に組の自己紹介から始まり,お正月にちなんだキーワードでゲームをしました。交流後の振り返りでは「絆が深まった。」や「また運動場とかでもに組さんと遊びたい。」「みんながニコニコで楽しかった。」と言っていました。とてもいい会になり良かったです。 ![]() ![]() ![]() 生活科「いきものとなかよし」2![]() ![]() ![]() 生活科「いきものとなかよし」1![]() ![]() ![]() スポーツ集会![]() ![]() ![]() クラブ見学(3年)![]() ![]() ![]() 本日は子どもたちが楽しみにしていたクラブ見学がありました。最近は休み時間などに「どのクラブに入ろうか悩むな。」や「私は図工クラブに入りたいな。」などと話していました。クラブ活動見学では,高学年が活動する姿を真剣に見て,一言コメントを書いていました。4月からのクラブ活動に期待を膨らませています。 |
|