京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up3
昨日:151
総数:934173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

みさきの家2日目 5

画像1
 残念ながら,小魚の他は海藻だらけでした。

みさきの家2日目 4

画像1画像2
かご漁でとれた魚は,「ゴンズイ」と「カワハギ」でした。

かわいらしいサイズです。

みさきの家2日目 3

昨日仕掛けたかご漁のかごを引き揚げに行きます。

どんな魚が入っているかな?
画像1
画像2

みさきの家2日目 2

朝の集いと清掃が終わり、今からお楽しみの朝ご飯です!

おいしそうに食べています!みんな元気です!
画像1
画像2

みさきの家2日目 1

画像1画像2
朝からテキパキ準備を開始しました。
今日も一日,がんばります!

みさきの家1日目 20

1日の終わりもしっかりやってます。
画像1画像2

みさきの家1日目 19

振り返りの会をしています!今日の1日で何が楽しかったか、明日は何をがんばりたいかなどを話し合いました。明日もがんばりましょう
画像1

みさきの家1日目 18

反省会で1日の振り返りと明日の目標を共有しました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家1日目 17

リーダー会議中です!今日一日を振り返り、そこから明日へのめあてをたてています!
明日は今日よりもよっしゃと思えるようにがんばります☆
画像1
画像2

見て見てお話!

 図画工作の学習「見て見て お話」の下絵を描いています。「どんな人物かな」「どんな動物かな」「どんな場所かな」…といっぱい考えて描きました。
 次の図画工作の時間には大きな画用紙に描くのが楽しみです! 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 朝会・児童朝会
3/5 参観・懇談会(4〜6年・なないろ)
3/6 参観・懇談会(1〜3年)
3/7 6年生を送る会(3校時)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp