京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up108
昨日:138
総数:934127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

みさきの家3日目 17

前に立つ友だちや先生の話を聞く姿勢が,みさきの家の活動をする前よりも少し凛々しく見えます。相手を敬う心も磨かれたのかもしれません。
画像1画像2

みさきの家3日目 16

予定よりも少し早く学校へ帰ってくることができました。支えて下さったおうちの方だけでなく,たくさんの人への感謝の気持ちを「ただいま」に込めました。
画像1画像2

みさきの家3日目 15

画像1
昼食が終わり,水族館の見学の続きをしています。
海獣の王国 海のトンネルをくぐっています。
画像2

みさきの家3日目 14

画像1画像2
お腹いっぱい!

みさきの家3日目 13

画像1画像2
楽しい昼食,幸福の一時。

みさきの家3日目 12

画像1画像2
楽しんだ後は,昼食です。

みさきの家3日目 11

画像1画像2
かわいいペンギンやカワウソにも出あえました!

みさきの家3日目 10

画像1画像2
ドクターフィッシュに癒されています。

みさきの家3日目 9

画像1
画像2
画像3
セイウチショーを見学。セイウチの大きさにビックリ!

みさきの家3日目 8

アザラシ、セイウチ 思った以上に大きいです!
アザラシと睨めっこしている子もいます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 朝会・児童朝会
3/5 参観・懇談会(4〜6年・なないろ)
3/6 参観・懇談会(1〜3年)
3/7 6年生を送る会(3校時)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp