![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:25 総数:475780 |
3年 どんどんチャレンジ
体育のとび箱,今はできないとび方にどんどんチャレンジする姿がありました。
まわりでとぶ様子を見ていた友だちがアドバイスする姿もありました。 ![]() ![]() 3年 とび箱の準備
とび箱の準備に慣れてきて,とてもすばやくできるようになりました。
準備がはやくできたので,たっぷりと練習する時間を確保することができました。 ![]() ![]() ![]() 【後期】学校評価算数 〜変わり方〜![]() ![]() 大なわ週間始まる!![]() 今週の中間休みにたてわりグループごとに練習をして,来週の大なわ大会を目指します。教室に戻る音楽に気が付かないくらいに真剣に取り組んでいました。来週の大なわ大会,盛り上がりそうです。 3年 ちょっとがんばればできそうな技に挑戦!
とび箱運動では,台上前転という技に挑戦しています。
いろいろな練習の場で繰り返しチャレンジする姿がありました。 ![]() ![]() 3年 とび箱の準備
体育の学習でとび箱運動をしています。
とび箱の準備はみんなで協力して行っています。 ![]() ![]() ![]() 3年 おすすめの科科学読み物
国語の学習で,自分がおすすめの科学読み物を紹介する学習をしました。自分が読んだ科学読み物の内容や感想を友だちと伝え合うことができました。
![]() ![]() 3年 表づくり
算数の学習で,クラスのみんながすきなスポーツの人数をわかりやすく整理する学習をしました。一番人気はリレーでした。
![]() ![]() ![]() 2月 朝会![]() ![]() 朝会の後には,表彰がありました。姉妹都市との交流で優秀な成績を収めた6年生が表彰されました。普段の努力の賜物です。本当におめでとう。 |
|