京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up10
昨日:17
総数:262274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

5年 花背山の家 3日目

3日目の午前のプログラムはまずボルダリングです。東京2020オリンピックでも正式種目となるボルダリング。その体験です。色のついた手や足をおくところ、ホールドが壁に取りつけてあります。あらかじめ決まられた李色のホールドのみに手や足をおいて、壁を登ります。この山の家学習で感じるのですが、子どもの習熟の速さには驚かされます。最初難しいかなと思っていても、みんなそれぞれ決めた色のホールドを使ってするする登っていきます。ちなみに京都市中学校のワンダーフォーゲル部の春季大会はボルダリングと似たクライミングという競技を行います。
画像1
画像2
画像3

3年生 朝の会

画像1
画像2
画像3
授業参観に向けてリコーダーの演奏,歌う練習を頑張っています。

3年生 国語科の学習

調べたことわざから自分オリジナルのことわざ辞典を作っています。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育科の学習

マット運動の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 3日目 今日の朝食は?

画像1
画像2
3日目の朝食の様子です。パン、ごはんなど食べ放題です。
この日はレンコンの天ぷらがおいしかったですね。
子どもたちを見ていますと、よく食べるようになってきたなと感じます。
子どもたちがおいしそうにごはんを食べる姿を見るのは楽しいものです。

5年 花背山の家 3日目 始まります。

おはようございます。2月19日の朝です。
5年生の花背山の家学習も3日目になりました。まず朝の集いが、本校と朱雀第八小、常磐野小合同で行われ、本校のリーダーが朱六小の学校紹介をしました。そしてこの日、花背山の家からさらに山奥の八桝地区で宿泊学習をしている朱雀第二小学校の学校紹介も代理で本校の児童二名が行いました。それぞれ堂々としたお話をしていました。
今日は、気温5度、そして外は弱い雨が降っています。昨日は氷点下3度でしたから、今日の朝は、暖かく感じられます。きょう午前中に予定していた雪の像造は、雨のため中止になりました。そして代わりに館内ラリーを行う予定です。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 2日目 最後のプログラム

2日目の最後は、キャンプファイヤーの練習です。キャンプファイヤーでの歌や校歌を練習していました。
そして班ごとに振返りを行い、本日の取り組みは終了です。
今の時点では体調不良を訴える子どももなく、2日目が無事すぎていきました。
本日のホームページ更新はここまでとさせていただきます。
また明日朝以降更新の予定です。お付き合いいただきありがとうございました。
おやすみなさい。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 2日目

夕食時の様子です。
この日のお皿の様子です。みんなおいしそうです。

画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 2日目

18日(月)夕刻を迎えました。山の家学習も2日目の夕飯時です。この日もバイキング方式で串カツがありました。子どもたちも一日中身体を動かしてるせいか、食欲は旺盛です。またご飯をよそったり、お茶を入れたり、お互いに助け合っている姿も見受けらえます。また食後のこれからの予定の打合せをしている光景もありました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 2日目 やっぱり。

2日目午後の最後のプログラムです。午後歩くスキーでの散策が雪不足のためできなかったので、ネイチャートレッキングとそり遊びをしました。昨日のそり遊びの楽しみがしっかり残っていて、みんな大はしゃぎ、冬の花背ならではの楽しみです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 土曜学習 大学生と勉強して遊ぼう
3/4 PTA読み聞かせ 部活動(陸上総合・バトン)
3/5 LR学習6年
3/6 6年お別れ会5・6限(体育館・ランチルーム) 部活動(卓球・音楽) 京都府公立高校中期選抜
3/7 6年生を送る会3・4限 部活動閉講式 
3/8 ALT 卒業お祝い献立 放課後学び閉講式 PTA総会

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp