京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:108
総数:870431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

3年 水菜を育てよう

画像1画像2
11月から育ててきた水菜が,とても大きく育ちました。
子どもたちは,この2か月間毎日の水やりをとても頑張ってきました。

3年 人権絵葉書

画像1画像2
明日は,この絵葉書に人権にちなんだ言葉を書きます。
子どもたちが,どんな言葉を書くのか楽しみです。

3年 人権絵葉書

画像1画像2
色を塗る時には,色の濃さに気をつけながら塗りました。
それぞれ,自分らしい色を使って鮮やかな作品を作ることができました。

3年 人権絵葉書

画像1画像2
花びらを1枚1枚見つけながら,丁寧に絵を描きました。

3年 人権絵葉書

画像1画像2
図画工作科の学習で,花の絵を描きました。

3年 クラブ見学

画像1画像2
今回は,グループで協力して見学しました。
時計を見たり,みんなの意見をまとめたりしながら,頑張って見学することができました。

3年 クラブ活動

画像1画像2
来年から始まるクラブ活動が,今から楽しみな様子でした。

3年 クラブ活動

画像1画像2
子どもたちに聞いてみると,
「4年生になったら,このクラブをしてみたいな。」や,
「入りたいクラブがたくさんあって迷うな。」と話していました。

3年 クラブ活動

画像1画像2
初めて見るクラブ活動に,子どもたちはワクワクドキドキしながら見学をしていました。

3年 クラブ活動

画像1画像2
4年生から始まるクラブ活動に向けて,子どもたちはそれぞれのクラブの様子を見学しました。
見学に行く前に,グループのリーダーやタイムキーパーを決めて,参加することにしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp