生活科 「ひろがれ わたし」
生活科で,自分の成長記録をアルバムにまとめています。小さかったころの自分の写真を見ながら,「小っちゃいなぁ」や「かわいい」といいながら,まとめています。
【2年生】 2019-01-24 09:50 up!
すがたをかえる水
理科の学習では,新しい単元に入っています。
水を熱して温度の変化や様子を観察しました。
みんなじっくりと観察していましたよ!!
【4年生】 2019-01-24 09:50 up!
体育 「ボールけりゲーム」
「ボールこっちにパス。」「ナイスカット」など声をかけ合いながら,試合をしています。回を重ねるごとに,動きもよくなってきました。
【2年生】 2019-01-23 15:19 up!
体育 「ボールけりゲーム」
ボールけりゲームの学習を進めています。準備・試合・片付けもスムーズにできるようになりました。
【2年生】 2019-01-23 15:19 up!
係活動
図書係が,読み聞かせをしました。テレビに映しながら一生懸命読み聞かせをしていました。
【2年生】 2019-01-23 15:19 up!
図画工作 鑑賞会をしました
紙版画が完成して,鑑賞会をしました。友達の作品のすてきなところや,まねしてみたいところなど,じっくり鑑賞しました。
【2年生】 2019-01-22 10:56 up!
100センチをこえる長さ
1mはどれくらいなのかを予想して測ったり,予想してから実際の長さを測ったりする活動をしました。
【2年生】 2019-01-22 10:56 up!
3年 豆電球にあかりをつけよう
理科「豆電球にあかりをつけよう」の様子です。
どうしたら豆電球にあかりがつくのかを予想し,乾電池を使って実験をしました。
【3年生】 2019-01-22 10:56 up!
社会科「昔をつたえるもの」
洗濯板を使って洗濯をしてみました。楽しんでやっていましたが,「これが毎日だったら大変だな。」など,昔の人の苦労について考えていました。また,洗濯板のよさについても知ることができました。
【3年生】 2019-01-21 08:32 up!
社会見学に行ってきました!
昔の人々が着ていた服に着替えて,なりきっていました。
【3年生】 2019-01-21 08:31 up!