![]() |
最新更新日:2025/08/12 |
本日: 昨日:51 総数:651448 |
定期テスト第一日
1年生は保健体育,英語,理科,2年生は保健体育,社会,国語のテストに取り組みました。
![]() ![]() 学習の時間 1・2年生定期テスト
2・3・4限の時間帯に定期テストを実施します。1限は思い思いに直前学習をしています。写真の1枚目は2年生,2枚目は1年生です。3年生は6限までの平常授業です。
![]() ![]() ホメカードをつくろう 4・5組道徳
友人や先生の良いところに着目して書いています。
![]() ![]() 地域交流作品展 安朱小学校にて
保育園児,小学生,中学生,高校生,大人の作品による交流作品展が開かれています。
![]() ![]() ![]() 見えない放射線を見てみよう 3年生理科
α線の通過によってできる飛跡の霧を観察することで,放射線を「見て」その活用について考えました。環境教育の一環ととして位置付けた授業です。
![]() ![]() ![]() 雨の朝のあいさつ運動
朝からしっかり雨が降りました。委員の皆さんは渡り廊下に一列で,朝のあいさつ
![]() ![]() ![]() 放課後学習会
定期テストに向けた学習に取り組んでいます。写真は1年生国語科,2年生理科
![]() ![]() サッカー 3年生保健体育科
穏やかな日差しの下で男女ともサッカーの試合です。
![]() ![]() 1年生ダンス発表会 保健体育科
はじめてのダンスに熱心に取り組むことが出来ました
![]() ![]() ![]() ダンス発表会 3年生保健体育
8時間にわたって取り組んだ「ダンス」のまとめとしての発表会。グループで練習を重ねてきた成果を披露しあいました。(いきいき交流ルームにて)
![]() ![]() ![]() |
|