京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up34
昨日:121
総数:700713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』99

 鶏照り丼と塩ラーメン、バイキングはカレールー包み揚げやホタテフライ、おいしいおいしいキャベツの千切りがありました。 
画像1
画像2

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』98

 とうとう山の家、最後の食事となりました。 
画像1
画像2

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』97

 2クラスともクライミングにチャレンジし、活動を終了しました。達成感満載です! 
画像1
画像2

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』96

1組もいよいよ7メートルのクライミングに挑戦しています。まずは担任の先生が見本を示しました。てっぺんの鈴を鳴らして、降下姿勢に入ります。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』95

 いよいよクライミングです。まず、担任の先生2人に見本を見せてもらいました。上に登って後は降下姿勢をとります。子どもたちも順番にチャレンジしました。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』94

 フラインディングディスク楽しんでいます!
画像1
画像2

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』93

 4日目の活動,ボルダリングが始まっています。準備体操で手足を伸ばした後,3メートルの壁に挑戦しています。3点支持でゆっくりゆっくり慎重にしています。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』92

 フラインディングディスクスタートします!
画像1
画像2

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』91

 おはようございます。花背山の家での最後の朝食です。
画像1
画像2

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』90

 3日目の夜に,山の家で,はがきを書きました。山の家でのそれぞれの思い出をはがきに書いていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 SSW なかよし集会・遊び・L昼(予備日)
2/28 フッ化物洗口町別集会・集団下校 小さな巨匠展(〜3/3)
3/1 あいさつ運動
3/2 PTA運営員会10:00 年度末総会
3/5 委員会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp