![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:44 総数:278688 |
3年生 社会科の学習
社会科の授業の様子です。
![]() ![]() 3年生 社会科の学習![]() ![]() ![]() 昔の暮らし,道具新聞を作っています。 5年 花背山の家 最後の食事
最終日の昼食は、山の家での最後の食事です。
この日はカレーライスと醤油ラーメンの選択です。子どもたちも迷っていました。 一押しはミンチカツだったようです。 みんなで食べるということは食欲も増すようですし、食事もおいしくなるようです。 山の家の食事を作っていただいたみなさんに手を合わせて「ごちそうさまでした。」 ![]() ![]() 5年 花背山の家 最終日
w2月20日花背山の家での活動も最終日になりました。
午前中の最後はフライングディスクゴルフです。それぞれのコースでフライングディスクを投げ、ゴルフのように競います。ディスクをうまく飛ばすにはコツがいるようです。これは子どもたちも苦戦していました。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 4日目
あ2月20日(水)花背山の家の活動も最終日です。午前中はそり遊び、そしてフライングディスクです。子どもたちは花背の雪を堪能していました。
2月も下旬に入り、山のいたるところで雪解けが始まっていますが、子どもたちが楽しむ分には十分の雪でした。 朝には鳥のさえずりも聞こえ、春がもうそこまで来ていることを感じられる花背でした。 ![]() ![]() ![]() 3年生 道徳科の学習![]() ![]() ![]() 3年生 道徳科の学習![]() ![]() ![]() 3年生 中間休み![]() ![]() ![]() 体を動かすのはきもちがいいですね。 5年 花背山の家学習 最終日 きたときよりも
最終日 朝ごはんのあとは大掃除です。来た時よりも美しく、残して良いのは感謝のみを合言葉に使った部屋をきれいにします。
京都市中京区は曇りだと思いますが、花背では霧です。小雨も混じりましたが。今はやんでいます。最終日のプログラム そり遊び フライングディスクゴルフは予定通り行います。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 最終日4日目
2月20日(水)おはようございます。花背は霧、気温5度です。身体が寒さに慣れてきたせいか、氷点下の朝のことを思えば温かくさえ感じられます。5年花背山の家学習の最終日です。
大きく体調を崩す子、トラブルもなく、最終日の朝を迎えました。 子どもたちは、今日も元気に朝ごはんです。子どもたちによるとこの日の一押しの一品はポテトフライだったそうです。 ![]() ![]() ![]() |
|