京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up103
昨日:95
総数:258786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

参観・懇談(4年生)

 今年度最後の参観では,国語「十年後のわたしへ」の単元で,二十歳の自分に書いた手紙を一人ずつ発表しました。そして最後に,リコーダーで「パレードホッホー」と「もみじ」の演奏,歌「絆」の歌唱で締めくくりました。参観・懇談共に,たくさんの保護者の方々に来ていただきました。お忙しい中,ほんとうにありがとうございました。
画像1画像2画像3

2年 作品展

 作品展に行きました。「5年生の版画すごい!」「色がきれい。」など作品の良さを見つけながら楽しんでいました。
画像1

2年 パスゲーム

 ボールに向かって走る姿,すてきです。
画像1

【5年 国語科】

画像1
最後の人は各グループではなく,全員の前でスピーチをしました。よくがんばりました。

【国語科 すいせんします】

画像1画像2
すいせんする教科を3グループに分けてスピーチしています。
友だちのスピーチを聞いて,今まで気付かなかった教科の魅力に気付いた人もたくさんいました。立派でした。

【5年 算数科】

画像1
三角柱をつくっています。

【5年 算数科】

画像1画像2
 三角柱をつくっています。底面を様々な位置にかいて,うまく三角柱ができるか試している人もいます。

【5年 作品展鑑賞 続き】

画像1画像2
よい所を見つけています。

【5年 作品展鑑賞】

画像1画像2
 校内作品展の鑑賞を行い,自分の作品や人の作品の良い部分を見つけています。

6年 授業参観

画像1
画像2
6年の授業参観でも、発表すること、そしてそのためにグループで話し合うことをテーマに授業を展開しています。内容は短所は長所でもあるということを夢という文字を使って内省しつつ、自らを向上させるために何が必要かを考えます。6年生になると抽象的なことも考えることができるようになります。

4年、5年、6年それぞれ授業参観のあと学級懇談会が行われました。
保護者のみなさま、本日お忙しい中、参観、懇談にご出席いただき、ありがとうございました。これからも本校教育にご支援、ご協力賜りますようよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 参観5限 学級懇談会(高学年) 作品展 西ノ京中地生連
2/28 委員会活動6限 ひなまつり献立 作品展 3組ちいさな巨匠展 LR学習5年 フッ化物洗口
3/1 ALT 6年市内めぐり 朱雀中育成小中交流会
3/2 土曜学習 大学生と勉強して遊ぼう
3/4 PTA読み聞かせ 部活動(陸上総合・バトン)
3/5 LR学習6年

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp