![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:262033 |
中学校弁当の体験![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() ![]() 全校合唱はいきものがかりの「エール」を歌います。高学年のはもりハートが難しいのですが2回目の練習にしてはよく声がそろっていました。6年生を送る会で素敵なハーモニーが聞けるよう願っています。 ふれあい探検in 中京中学校![]() ![]() ![]() ふれあい探検 in 中京中学校![]() ![]() ![]() 教科ごとに教室に分かれ,中学校の先生の授業を受けました。また,サポーターとして,1年生が一緒に入って学習してくれました。緊張しながらの一生懸命取りくんでいました。 中学校給食の体験![]() ![]() 今日は中学校給食を体験することと,自宅から持っていくときにも気をつけたいことを学ぶため,お弁当について学習しました。 小学校給食はカロリーも栄養バランスも考えて作ってありますが,自宅から持っていくときには自分で考えないといけません。お家の方に作ってもらう人がほとんどだとは思いますが,自分の体を作る食べ物について,卒業前にしっかり学んでおいてほしいと思います。 主食:主菜:副菜の割合は3:1:2であることや,お弁当箱の容量と,エネルギー量がほぼ同じであることなど大事な事をたくさん教えてもらいました。 大縄大会![]() ![]() ![]() 大縄大会![]() ![]() ![]() 大縄大会![]() ![]() ![]() よんきゅう絆プロジェクト 挨拶運動
中京区の4つの中学校とそこに通う9つの小学校が同じ日に挨拶運動の取組をしています。今日は児童会ではなく,1年生がタスキをかけて挨拶運動をしました。元気な声で挨拶をしてくれて爽やかに一日が始まりました。
![]() ![]() 洛中キッズハウス
三条会商店街のお店にお世話になって,「洛中キッズハウス」を開きました。担当のお店から仕入れた品物と,自分たちで作った「洛中みそ」と「きりぼし大根」を販売しました。たくさんのご家族の方がお客さんになっていただき,40分ほどで完売してしまいました。寒い中お買い物に来ていただいてありがとうございました。これからお礼状を書いて届けたり,こばとタイムで発表したりして全校のみんなにも知ってもらう予定です。
![]() ![]() ![]() |
|