|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:83 総数:682537 | 
| 生徒会本部役員選挙
今日は,新しい生徒会本部を決める選挙の日です。体育館で,立候補者による演説会が行われました。それぞれ,こんな学校にしたい…!という熱い思いを語ってくれました。 また,選挙の仕組みや正しい投票の仕方についても学びました。    11月学校だより
学校だより11月号を発行しました。右の「配布文書」→「学校だより」→「11月学校だより」からご覧ください。 1組校外学習
10月26日(金),1組校外学習で伏見稲荷大社と月桂冠大倉記念館へ行ってきました。 千本鳥居に感動しながらも,疲れてきたらみんなで励まし合いながら登りました。 途中外国人観光客の方々とあいさつを交わしたり,地域の方々とお話をしたりと,コミュニケーションもたくさんとることができました。 また伏見での日本酒づくりについて学び,京都の歴史文化に触れることができました。    ポスターセッション
6時間目に,キャリア教育の一環としてのポスターセッションを行いました。 体育館と武道場を会場に,2年生が1年生に生き方探究・チャレンジ体験で学んできたことを伝えます。 1年生は来年度に向けて,「働くこと」のイメージをもつことができたでしょうか。    生徒会選挙運動始まる  課外学習実施中   合唱コンクール   写真は上から,1年生,2年生,3年生の学年合唱です。 文化祭16   文化祭15
続いて,職員合唱です。教職員も,この日のために厳しい練習を積み重ねてきました(?) 誰も指揮者を見ない合唱でしたが,アンコールの声はありませんでした。 文化祭14   |  |