京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:53
総数:159383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

図工 伝え合いたい思いや気持ち

2月22日 〜5年生〜

大好きな場所を伝えたい。

自分の思いが伝わるようなプレートを,

色や形を工夫してつくりました。
画像1
画像2
画像3

中学年 体育 サッカー

2月22日  〜3,4年生〜

体育で,サッカーの学習をしています。

今日は運動場が使えたので,

みんな元気にボールを追っていました。
画像1

学校図書館

2月22日

今日のお話会は,高学年。

5分前には,1階読書コーナーの緑のマットに集合して,

お話会の始まりをを待っている子どもたち。楽しみにしているのですね。

読書感想文の掲示も始まりました。


画像1
画像2
画像3

テープの巻心を集めて,緑の地球を守ろう

2月22日

緑の地球を守ろう,ということで

短い期間ですが,学校内でテープの巻心回収を行いました。

集まった巻心を主催者に送ると,

資源回収の感謝状とお花の種が届きました。



画像1
画像2

校内研究 プログラミング教育 その2

2月21日

次は,来週行う予定の5年算数「円と正多角形」の学習指導案の検討です。

Scratchを使って正多角形をかくプログラムを通して,

正多角形の性質について考えるという学習です。

教員もプログラムを組んで,正多角形をかいてみました。
画像1
画像2

校内研究 プログラミング教育 その1

2月21日

今年度のプログラミング教育についての研修も残すところあとわずかとなりました。

今日の研修は,まず,6年理科「電気の性質とその利用」で

Wedo2.0のセンサーを活用した実践交流を行いました。


画像1
画像2

避難訓練 防犯 その2

2月21日

訓練が始まると,子どもたちは真剣な様子で自分達の身の守り方を学んでいました。

校舎の外では,教職員が不審者と対峙するなど,

緊迫感のある訓練を行うことが出来ました。


画像1
画像2

避難訓練 防犯 その1

2月21日

2校時は,防犯の避難訓練です。

下鴨警察署の方々にご協力いただき,

不審者が学校に侵入したという想定で訓練を行いました。

八瀬校では,安心・安全な学校を目指して,

日頃から職員研修や設備の充実など様々な工夫を行ってきました。
画像1
画像2
画像3

朝の運動 ジャンプアップ・プロジェクト

2月21日

週2回の朝の運動は,

京都市子どもの体力向上「ジャンプアップ・プロジェクト」の一環として,

行っています。

昨今は子どもたちの運動の機会が減ってきているそうですが,

八瀬校では,楽しみながら仲間と共に体を動かしていきます。

今朝は,サッカー。ゴールは,ハードルです。

シュートを決めるのが難しいので,結構盛り上がります。



画像1
画像2
画像3

平成31年度 入学説明会・半日入学

2月20日

平成31年度に入学予定の子どもたちと保護者の方を対象に,

入学説明会と半日入学を行いました。

新しい1年生が来校するとあって,在校生はワクワク,ドキドキ。

2年生が新1年生をお迎えし,生活科でつくった手作りおもちゃで,

一緒に楽しいひと時を過ごしました。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校における非常措置

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp