京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up17
昨日:50
総数:501202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

6年生 修学旅行17

画像1
画像2
画像3
 姫路城につきました。

 お弁当を食べます。姫路城を眺めながらの昼食もなかなかのものです。 

6年生 修学旅行16

画像1
画像2
画像3
 倉敷美観地区にやってきました。

 西日本豪雨に伴って,観光客が減り,まちに元気がなくなっているとのニュースもありましたが,葵校のみんなの元気を受け取ってもらえたことでしょう。

 再び買い物タイムです。お小遣いの残額を確かめながらの楽しい時間です。

6年生 修学旅行15

画像1
 朝食をとって,今日の活動のエネルギーを。

 この後,倉敷へ向かいます。
画像2

6年生 修学旅行14

画像1
画像2
画像3
 2日目の朝です。

 座禅体験をしています。

 凛とした空気が心地いいです。

6年生 修学旅行13

画像1
画像2
画像3
 みんなで盛り上がる夜。
 
 思い出深い夜になりました。

6年生 修学旅行12

画像1
画像2
画像3
 レクリエーションタイムです。

 みんなで楽しい夜を過ごしています。

6年生 修学旅行11

画像1
画像2
画像3
 お買い物タイムです。

 お渡しする人の笑顔を思い浮かべながら。

 悩みます。。。

6年生 修学旅行10

画像1
画像2
画像3
 宿舎での夕食風景です。

 みんなしっかり食べています。

 わいわいと話をしながらの雰囲気で食事するのも
 楽しい思い出の一つです。

6年生 修学旅行9

画像1
画像2
画像3
 宿舎「良寛荘」に到着。

 入館式では,担当の子ども達がしっかりと話をしていました。

 今日は半そででもいいぐらいの気候でした。

6年生 修学旅行8

 資料館の見学をしました。

 ボランティアの方々のお話や展示物見学など,みんな真剣に取り組んでいました。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 校内作品展(〜27日) クラブ活動
2/26 授業参観 5低 6高 PTA総会16〜
2/27 なかよしタイム ブクブクタイム 5年ひなまつり茶会

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp