京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up137
昨日:178
総数:661223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 国語科「見たことやかんじたことを詩にあらわそう」

 見たものや感じたことから詩にあらわす学習をしています。どのように見えたのか,感じたのか,自分の気持ちをそのまま言葉に表し,ノートに書いていきました。
画像1
画像2

3年生 社会科「むかしの道具」

 北校舎の教室に飾られている昔の道具を見ました。昔使っていた机・椅子,箱などを見たり,触ったりして学習しました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「分数」

 今日も1クラスを2つに分けて学習を行いました。真分数や仮分数について学習しました。 
画像1
画像2

5年生 道徳科「命の尊さ」

 教材を通じて,命の尊さについて考えました。子どもたちは,阪神・淡路大震災の話から,協力や支え合いの大切さについて考えを深めていました。 
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「電気の性質とその利用」

 電気が,学習してきた「光」に使われているだけでなく,ほかにどのようなものに使われているかを考えました。身の回りのもので考えると,音や熱,動きなどに電気が使われていることに気づくことができました。
画像1
画像2

トイコンテスト出場

 1月20日,京都工学院高校で第13回トイ・コンテストが開催されました。本校から,4年生がビギナーの部に4名,パフォーマンス(動き)の部に4年生〜6年生の図工クラブ6名が参加しました。ビギナーは,立派なレーシングコースで,ゴムの力で自分の作った車がいかに速く走るのかを競いました。パフォーマンスでは,クランクの仕組みを使って動きの面白さをアピールし,審査していただきました。パフォーマンスで奨励賞を1人受賞しました。梅津北の子どもたちは,アピール点を話すのが,大変立派でした。
画像1
画像2
画像3

1月21日 1年1組 学級閉鎖のお知らせ

 本日1月21日(月)現在,本校1年1組に在籍する児童が,インフルエンザや発熱症状等で多数欠席していることが確認されましたので,本日給食終了後の13時15分ごろに児童を帰宅させることといたしました。子どもたちの感染予防のため,1月21日(月)午後から1月24日(木)までを学級閉鎖いたします。本日配布したお便りを配布していますので,ご覧ください。ご迷惑・ご心配をおかけいたしますが,外出は控えていただき,健康管理に十分配慮いただきますようによろしくお願いします。

1月18日・ランチルーム(2−2)

画像1
画像2
画像3
 今週のランチルームは,2−2です。

 給食前に毎日食べている給食ができるまでにはたくさんの方々が関わってくださっていることを学習し,給食をどのような思いで食べたらいいかを考えました。

 おかずのおかわりにはたくさんの子どもたちが並んでいました。

給食室より

画像1
 1月18日(金)

 ごはん・牛乳・あげたま煮・小松菜とひじきのいためもの

 『あげたま煮』は、出し汁・醤油で、人参・玉ねぎを煮、別の釜で、だし汁・砂糖・醤油で煮た油揚げを加え、溶き卵を加えて、最後にみつばを加えて仕上げました。
 「みつば」は、一本の茎に葉が三枚ずつつくことから「三つ葉」と呼ばれています。葉や茎を食べる野菜で、さわやかな香りが特徴です。体の調子を整えるはたらきがあります。「みつば」の彩りや香りをたのしんで食べました。

 『小松菜とひじきのいためもの』は、ごま油でひじきを炒めて。砂糖・みりん・醤油で調味し、小松菜を加えて、いりごま・花かつおを加えて仕上げました。

 子どもたちから、「『あげたま煮』は、油揚げや野菜に卵がからんでいて、美味しかったです。と、感想をくれました。」

1年生 図画工作科「たこづくり」

 凧を作りました。たこに楽しい絵を描いて,凧を作りました。子どもたちはとても楽しんで描いていました。 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 クラブ11
2/27 SSW なかよし集会・遊び・L昼(予備日)
2/28 フッ化物洗口町別集会・集団下校 小さな巨匠展(〜3/3)
3/1 あいさつ運動
3/2 PTA運営員会10:00 年度末総会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp