京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up24
昨日:121
総数:634303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

4年 読書週間

今週は読書週間です。今日は図書館で本を読みました。
先生たちのおすすめの本のカードを見て,さっそく本を手にとってる人もいました。
画像1
画像2

4年 総合 ときわのユニバーサルデザイン

総合では,ユニバーサルデザインについて,自分が伝えたいことを決めて,発表準備をすすめています。
本をたくさん読んで,メモをとっていました。
画像1
画像2

手拍子でリズム♪

画像1画像2
音楽で「手拍子でリズム♪」という学習に取り組みました。

反復や変化を取り入れたリズムを考え,最後は班でつなげたり,重ねたりしてアンサンブルを楽しみました。

リズムやつなげ方を工夫して楽しく演奏することができました。

保健室前掲示板

画像1画像2
11月の保健目標は「姿勢を正しくしよう」です。
「体にやさしいよい姿勢」の合言葉グー・ペタ・ピンを実行して学習に集中しましょう。やる気は姿勢にもあらわれます。
良い姿勢を保つためには、気持ちだけでなく体を支える骨や筋肉も大切です。特別なトレーニングをしなくても、バランスのよい食事、適度な運動、十分な睡眠の規則正しい生活習慣で、骨や筋肉は丈夫に成長します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/24 施設清掃
2/25 ※作品展準備のため部活なし
2/26 参観・懇談会1・2・3年・ひまわり 作品展1日目
2/27 参観・懇談会4・5・6年 作品展2日目
3/1 ときわぎタイム1年 ※下校時刻変更 16:10→16:30 スクールカウンセラー来校

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp