![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:431879 |
【6年生】 カップヌードルミュージアム2
思い思いのデザインがかけたら,次はいよいよ中身を詰めます。麺を入れて,スープの種類を選びます。そして,たくさんある具材の中から,4種類を選び,最後にふたを閉じて,透明のフィルムで包んで完成です!
![]() ![]() ![]() 【6年生】 カップヌードルミュージアム
カップヌードルミュージアムでは,まず初めに,全員でカップヌードル作りを体験しました。おなじみのカップヌードルのロゴが入ったカップに自分たちでデザインをしました。子どもたちがデザインをしている後ろには,外国で販売されているものも合わせて,たくさんのカップヌードルが飾られていました。
![]() ![]() ![]() 【6年生】 卒業遠足に行きました!
今日は待ちにまった卒業遠足でした。お天気に恵まれ,とても楽しい一日になりました!
最初はカップヌードルミュージアム大阪池田に行きました。ミュージアムの入口には,インスタントラーメンの生みの親である,安藤百福さんの銅像があり,歴史を感じました。 ![]() ![]() ![]() 平成30年度学校評価年間二分の一成人式 【4年生】![]() 子どもたちは,学習の中で自分の進む道と向き合い,それぞれの夢を1人ずつ発表しました。 これからも,自分の思いや夢を大切にしていってほしいと思います。 【1年生】もうすぐみんなにねんせい![]() ![]() 1年間の思い出を話しながら,参観日に「できるようになったこと」を発表しました。 みんな,緊張しながらもしっかり発表することができました。 終わりに,歌や鍵盤ハーモニカの演奏も聞いてもらい,素敵な発表会になりました。 【1年生】のってみたいないきたいな(図工)![]() ![]() ![]() 行きたいところに行く絵を描きました。 魚にのりたい!雲に乗りたい! 海の中にいきたい!空に行きたい! と想像を膨らませてかきました。 【1年生】へいきんだいあそび(1年生)![]() ![]() ゆっくり,落ちないように…と慎重に歩いていました。 最後は片足でバランスを取ったり,四つん這いで歩いたりして楽しく活動しました。 授業参観,懇談会![]() ![]() ![]() 各学年とも,一年間の学びや成長が感じられました。 懇談会では,今の子どもたちの様子だけでなく,次学年に向けての話題も出されました。 参観,懇談会とも,ご来校,ご出席いただきまして,ありがとうございました。最後の一日まで,引続き,お子さんの見守りや支援を,どうぞよろしくお願いいたします。 6年生になったら・・・
今日は,今年度最後の参観・懇談会でした。5年生では,国語科の学習で「6年生になったら」を学習しました。子ども達は.それぞれが描く「理想の6年生像」を出し合い,そのためにはどんな力が必要か,自分達には何が足りないか。を出し合い,一人ずつ発表しました。今年の6年生に負けない,立派な姿を見せてくれることを期待しています。
![]() |
|