京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up1
昨日:45
総数:280664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

3年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
校内持久走記録会にむけて頑張っています。

3年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
体育科の授業の様子です。

3年生 中間休み

画像1
画像2
画像3
業間マラソンの様子です。
みんな頑張っています。

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
音楽科の授業の様子です。

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
上と下のパートにわかれてきれいな声で歌う練習をしています。

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
楽器を使って上手に「エーデルワイス」を演奏できるようになってきました。

3年生 ありがとうの気持ち

画像1
画像2
画像3
いつも美味しい給食を作ってくださっている給食調理員さんに感謝の気持ちを伝える俳句や詩を作っています。

3年生 給食時間の様子

画像1
画像2
給食時間の様子です。
給食調理員さん,いつも美味しい給食を作っていただきありがとうございます。

業間マラソンです。

2月5日(火)の業間マラソンです。好天に恵まれ、気持ちよさそうです。みんなで走る。みんなで頑張るってよいですね。
画像1
画像2
画像3

3年の体育です。

2月5日(火)3年生の体育です。持久走のシーズンです、子どもたちどうしで「がんばれー」という声を掛け合いながら走っています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 児童朝会 ALT 英語Day
2/25 SC 
2/26 参観5限学級懇談会(低学年) 作品展
2/27 参観5限 学級懇談会(高学年) 作品展 西ノ京中地生連
2/28 委員会活動6限 ひなまつり献立 作品展 3組ちいさな巨匠展 LR学習5年 フッ化物洗口

台風などによる臨時休校の通知

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp