![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:26 総数:278744 |
3年生 給食時間の様子
給食時間の様子です。
みんなで楽しく食べています。 給食調理員さん,おいしい給食を作っていただきありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 3年生 国語科の学習![]() ![]() ![]() 3年生 今週の最後は・・・
グラウンドで遊びました。
来週も頑張るぞ!! ![]() ![]() ![]() 2年 かざり係![]() 2年 ランチルーム
今日はランチルームで給食を食べました。その前に栄養の学習をしました。体に必要な栄養を朝ごはんからバランスよくとることが大切だということを学びました。しっかりごはんを食べて,強いからだを作りましょう!
![]() ![]() 2年 算数![]() *和食推進の日 和(なごみ)献立「牛肉とごぼうの煮つけ」![]() ![]() ![]() まだまだ寒い毎日ですが,「花菜のすまし汁」で少し春を感じました。「おから」は優しい味付けでした。京都ならではの「すぐき」のお漬物をご飯にのせ,独特の酸味を味わいながらいただきました。 今日のモモちゃん![]() ![]() お散歩も楽しかったピョン! 校内持久走記録会(4年)
本日の校内持久走記録会で,3・4年生は10分間走りました。4年生の子どもたちの中には,”いやだなぁ”と言っていた人もいましたが,走り始めるとみんな真剣な表情で一生懸命に走る姿がありました。ちなみに,4年生の最高記録は,2,157メートル。保護者の皆さま,応援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 校内持久走大会 1・2年
1・2年生は、9時45分スタートしました。1・2年生も3・4年生と同じコースを7分間走ります。早い子どもで9周、およそ1400mの距離を走っていました。4組さんも中のコースを車いすで走っていました。たくさんの保護者の皆さんの声援をうけ、子どもたちも一生懸命に走っていました。
![]() ![]() ![]() |
|