![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:39 総数:650470 |
3年 算数科
小数のたし算の筆算の練習問題をしています。
![]() ![]() ![]() 1年 テストが終わって
テストが終わってそれぞれ計算や漢字の学習をしました。わからない漢字は教科書で調べながら書いています。集中してがんばっていますね!
![]() ![]() ![]() 3くみ 国語科
漢字やひらがななどそれぞれの課題に取り組んでいます。しっかり丁寧に書いています。
![]() ![]() 6年 百人一首大会に向けて
3時間目の百人一首大会に向けて練習です。
![]() ![]() ![]() 給食週間
今週は給食週間です。給食調理員さんからみんなにお楽しみのプレゼントです。
今日は,みんなが大好きな『コーンのクリームシチュー』に星形のにんじんが入っていました。当たった人はとってもラッキー!みんなで記念写真を撮りました。 給食調理員さんに「ありがとう!」 ![]() ![]() 1年 だいごキャンドル
3月9日(土)に折戸公園で『だいごキャンドル』があります。みんなの思いや願いなどを書いた紙コップにキャンドルを灯し,つなげて大きなキャンドルアートを描きます。
みんな思い思いに紙コップに絵を描きました。みんなの思いが届くといいですね! ![]() ![]() ![]() 6年 音楽科
卒業式の歌の練習が始まりました。6年間の思いを歌に乗せて,すてきな卒業式にしたいですね。
![]() ![]() 5年 食に関する指導
『歯にかくされた数字のひみつを知ろう!』という授業をしていただきました。
犬歯・門歯・臼歯 の役割と本数に対して,食べる量も 肉・野菜・ごはん の割合が 1: 2 :5 であると教えていただきました。 お肉だけでなく,バランスよく,よく噛んで食べたいですね。 ![]() ![]() 3くみ 百人一首
明日の大会に向けて練習です!たくさん取れるといいですね。
![]() 4年 体育科『とびばこ』
台上前転の練習をしています。こつをつかめば上手に回れますね!
![]() ![]() ![]() |
|