最新更新日:2024/11/05 | |
本日:5
昨日:64 総数:516778 |
★迎春・新しい春を迎える準備!(2018.12.25)
★迎春・新しい春を迎える準備!(2018.12.25)
12月25日 クリスマス クリスマスは,イエス・キリストの降誕を祝うキリスト教の記念日! 「神様が人間として産まれてきてくださったこと」を祝うことが本質といわれているそうです。 日本ではキリスト教徒だけではなく,宗教を越えた年末の国民行事となっています。 子どもたち,それぞれのクリスマスをきっと楽しんだことでしょう! クリスマスツリーが,迎春木へと姿を変えました! 迎春木などという言葉はありません。 クリスマスツリーからの造語です。 新春を迎えと,子どもたちが登校してくる1月7日から 子どもたちと迎春木への飾りつけをはじめます! 12.21 2学期終業式「一日一日,一時間一時間の積み重ねで たくさんのことができるようになった2学期。 がんばった自分をほめてあげましょう。」 校長先生がお話されました。 2学期は,運動会,音楽発表会,持久走記録会などたくさんの行事があり,その一つ一つに目標を持ってがんばる姿,仲間と協力する姿をたくさん見ることができました。 久我の杜小学校の子どもたちが大きく成長した2学期でした。 冬休みが終われば,いよいよ学年を締めくくる3学期です。 新年とともに,新たな気持ちでがんばりましょう! ★12月21日・教室PC・トップページ!(2018.12.21)
★12月21日・教室PC・トップページ!(2018.12.21)
★−−−−−−−−★ 12月は,人権月間 ★−−−−−−−−★ 12月21日 2学期・終業式 なかよく! 楽しく! かしこく! すごした2学期が終わります! いつのことだか おもいだしてごらん あんなこと こんなこと あったでしょう うれしかったこと おもしろかったこと いつになっても わすれない 毎日,毎日が 一生の宝さがし日々です! さよなら,2018年! さぁ! こいっ! 2019年! ★1年・年賀状をつくったよ!(2018.12.20)今日は,本当の年賀ハガキにかきました! このハガキを使って,おうちの人といっしょに誰に出すのか決めて,投函していただきます。 多くの子にとっては,はじめての年賀状つくり,とっても楽しくできました! ★12月20日・教室PC・トップページ!(2018.12.20)
★12月20日・教室PC・トップページ!(2018.12.20)
★−−−−−−−−★ 12月は,人権月間 ★−−−−−−−−★ 12月20日 ブリの日 ブリは漢字で魚へんに「師」。 師走の「師」と,ブ(2)リ(0)の語呂合わせ。 朝の音読は, お正月 いよいよ明日は,2学期の終業式! ★たいよう!ゆたかな実り!(2018.12.19)びっくりしました! たいようのプランター農園に! 教室の中には, 干し柿が! プランター農園には, ブロッコリー ホウレンソウ ハクサイ ダイコン キャベツ ここまでは,一見してわかる植物。 ただ,ひとつだけ,わからない植物が・・・ いったいこれは,何??? ★これ,なんですか? ◆これは,ゴボウです! なんと,ゴボウを育てていたのです! ゆたかな実りが期待できます! ★12月19日・教室PC・トップページ!(2018.12.19)
★12月19日・教室PC・トップページ!(2018.12.19)
★−−−−−−−−★ 12月は,人権月間 ★−−−−−−−−★ 12月18日 日本初飛行の日 1910(明治43)年のこの日 東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で、 徳川好敏陸軍大尉がファルマン式複葉機で飛行に成功した! 1956(昭和31)年のこの日 国連総会で全会一致により日本の国連加盟が可決された! 1933(昭和6)年の国際連盟脱退から23年ぶりの国際社会復帰を果たした! 冬型の気圧配置が続き 9日朝は近畿地方で今シーズン初の初雪の便りが届きました。 京都では午前3時25分に雪が降りました。 平年より6日早く,昨年より4日早い観測です。 と,ありましたが,本当に??? ここ,久我の杜では,まだ,雪を目にしたことはありません。 ★1年・教科書を使って,漢字の練習!(2018.12.18)
★1年・教科書を使って,漢字の練習!(2018.12.18)
1年生,あと,4ケ月もたつと2年生になります! 入学以来,いろいろな学習方法を学んできました。 今日は,教科書を使った漢字の学習方法について学びました。 ただ,文中から出てくる漢字を出てくる順にそのままノートに書き写す学習方法です。 たとえば, −−−−−−−−−−−−−−−−−− くじらぐも 四じかんめのことです。一ねん二くみの子どもたちがたいそうをしていると,空に,大きなくじらぐもがあらわほれました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− という文章であれば, 四一二子空大 と書きぬくのです。 1年生の子にとっては,これもむずかしい! みんなで1ページずつ確認しながら,学習していきました! ★クリスマスツリーに雪を!(2018.12.18)
★クリスマスツリーに雪を!(2018.12.18)
クリスマスツリーに雪を! ということで, ボリプロピレンの雪をふらせました! ますます,ステキなクリスマスツリーになってきました! ★12月18日・教室PC・トップページ!(2018.12.18)
★12月18日・教室PC・トップページ!(2018.12.18)
★−−−−−−−−★ 12月は,人権月間 ★−−−−−−−−★ 12月18日 国連加盟記念日 1956(昭和31)年のこの日 国連総会で全会一致により日本の国連加盟が可決された! 1933(昭和6)年の国際連盟脱退から23年ぶりの国際社会復帰を果たした! 12月,年末になると しわす 師走 という言葉をよく耳にします。 ということで,朝音読は,月の異名! |
|