![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:210 総数:649067 |
クラブ活動
今日は今年度最後のクラブ活動でした。
家庭科クラブでは『手作りフォトフレーム』を作りました。工夫してかわいらしい作品ができました! ![]() ![]() ![]() 3くみ 何が咲くかな?
花の球根を植える準備をしています。
![]() 1年 図書
『ハンダのびっくりプレゼント』という本の読み聞かせをしていただきました。
「ハンダはアケヨにあげようと、果物を頭にのせ歩き始めました。バナナ、グアバ、マンゴー…。アケヨはどれが好きかな? 途中、果物をねらうサバンナの動物が次々に顔を出し…」 という内容のお話です。アフリカのケニアに住むルオ人の子どもたちをモデルにしているそうです。 ![]() ![]() ![]() 2年 国語科
『漢字の広場』で習った漢字を使って文章を作ります。絵を見ながらどんな文章ができるかな。主語と述語をしっかり使えるように確認しました。
![]() ![]() ![]() 3くみ 百人一首大会に向けて
覚え方を確認しながら,素早く取れるように練習しています。
![]() 3年 国語科
『音訓かるた』を作るために考えています。5・7・5のリズムに合うように,辞書や漢字ドリル,教科書で3年生で習った漢字を調べながら考えました。
![]() ![]() ![]() 4年 算数科
変わり方について,表にまとめながら考えています。
![]() ![]() ![]() 5年 算数科
醍醐西計算検定に向けて練習問題に取り組んでいます。合格目指してがんばっています!
![]() ![]() 6年 社会科
『日本とつながりの深い国々』について調べ学習をしています。
![]() ![]() ![]() 3くみ 体育科
なわとびの跳び方の練習をしています。
![]() |
|