![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:69 総数:417279 |
身体計測がありました![]() ![]() ![]() 養護の先生に身長を言ってもらってとっても嬉しそうでした。 熱中症予防についても教えていただき,「みさきの家でも元気に過ごすぞ!!」と意気込んでいました。 国語「自分の考えを伝えるには」![]() ![]() 自分の考えを相手に伝えるにはどんな工夫をすればいいか考えてノートにまとめていきます。みんな早く交流がしたくてうずうずしています。 2学期スタート!![]() みさきの家のグループが決まりました![]() ![]() ![]() どのグループも自分達の立てた「めあて」を達成できるよう,力を合わせ,心に残る2泊3日を過ごせるようにしたいです。 みさきの家に向けて![]() ![]() ![]() 2年生 身体計測
今日は2年生の身体計測がありました。1学期に比べてぐんと身長も伸び,みんなの成長を感じて嬉しくなりました。
身体計測の前には,保健指導として,養護の先生に「すりきずの手当ての仕方」を教えていただきました。「ごしごし水で洗うこと」「血が出たらばんそうこうを貼ること」など具体物を使ってわかりやすく教えていただき,良い学習ができました。「今までは痛くて洗うのが嫌だったけど,これからはしっかり水で洗おう!」と,とても意欲的に取り組もうとしていた子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 2学期スタート!!![]() ![]() ![]() 6時間目の理科の時間には「体にはかたい部分(骨)と,やわらかい部分がある」ことに気が付きました。また,友達と腕ずもうをして,やわらかい部分でも力を入れるとかたくなる部分(筋肉)がある」ことに気が付きました。 2学期も暑さに負けず元気いっぱい学びます♪ 2学期が始まりました!![]() ![]() ![]() そして,今日は早速夏休みの作品発表会を行いました。どの作品も工夫された素晴らしい作品であり,担任も驚きました。難したかったところや頑張ったことを発表し,お友達からの質問にもたくさん答えました。 夏休み作品展が8月31日〜から始まります。低学年はランチルームに展示します。ぜひ見に来ていただけたらと思います。お待ちしています!
|
|