京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up24
昨日:29
総数:220376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

5年 算数科 「円と正多角形」

画像1
画像2
画像3
算数科では,「円と正多角形」の学習を進めています。
今日は,「円を使って正多角形をかくにはどうすればよいのだろうか」ということを
考えました。

5年 理科「ふりこの動き」

画像1
画像2
画像3
理科の学習では,ふりこの動きの学習に入りました。

ふりこの動きの特徴って何かな?

みんなで話し合って学習を進めました。

5年 マラソン大会

画像1
画像2
画像3
今日はマラソン大会でした。
子どもたちは,朝からやる気満々!
自分の力を精一杯出し切って,いい表情でゴールしていました。

応援にかけつけてくださった保護者の皆様,ありがとうございました!

5年 作品展の鑑賞をしました

画像1
画像2
今日は,生憎の天候でマラソン大会が延期になってしまいました。
子どもたちのやる気は,明日へ持ち越しです!

さて,今日は体育館にならんだ図工の作品や書写の作品を鑑賞しにいきました。
子どもたちは,それそれの作品の構図や色使いなど,次の学習にいかしていきたいところを見つけていました。

明日,子どもたちは一生懸命走ります!応援よろしくお願い致します。

マラソン大会 2月7日(木)に延期にともなって

本日はお忙しい中,自由参観・作品展にお越しいただき
誠にありがとうございます。

 悪天候のためマラソン大会は,明日に延期いたしましたが,

伴いまして…当初,本日のみ予定でした体育館の「作品展」も
地域の方々のご厚意で「明日の午前中」に限り実施可能となりました。

よろしければマラソン大会応援の合間に,作品展もご覧ください。

 ※ただし授業や地域使用の関係上,お昼休みから搬出にかかります。
  ご了承ください。

マラソン大会は明日に延期します。

大変申し訳ございません。

先ほど7時半の時点では・・・天気の回復を待って実施
と考えておりましたが,

予報では午前中いっぱい弱い雨が残りそうなので
残念ですが明日に順延いたします。

ご予定いただいていました地域・保護者の皆様には
大変ご迷惑をおかけいたしますが,
児童の健康管理とよりよい環境での走りを考慮しました。
どうぞご理解とご協力をお願いいたします。

なお,自由参観と作品展は実施いたします。
※(作品展は本日中だけですので,ご注意下さい)

本日のマラソン大会について

7時半現在天候が思わしくありませんが…
回復を待って…

 ※スタート時刻を送らせて実施しようと考えております。

このあとも,ホームページで情報を発信いたしますので
どうぞよろしくお願いいたします。


5年 理科「もののとけ方」

前回の学習で計画した実験を行い
結果をもとに考察し,結論をまとめました。

次回,まとめたものを交流します。
画像1
画像2
画像3

5年 社会科「情報化した社会とわたしたちの生活」

画像1
画像2
画像3
社会科とふじ丸学習とを関連付けて,学習を進めています。

情報に囲まれた社会に生きる私たち。ニュースで様々な情報を得ています。
ニュースづくりについて学習した子どもたちは,自分たちでもニュースをつくってみようと,学習計画を立てました。

さて,どんなニュースが出来上がるのか・・・
お楽しみに!

5年 算数 「割合」

画像1画像2
算数科の学習では,割合の学習を進めています。

この頃,課題を把握し,解決し,まとめをするところまで子どもたちだけの力で進められるようになってきました。

みんなで「どうなんだろう?」「こうなんじゃないか。」と話し合いながら進める学習は一段と楽しい!

素敵な5年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 半日入学 学校安全日
2/18 委員会活動 読書週間
2/19 6年社会見学
2/21 A6校時
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp