京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up4
昨日:61
総数:514484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

ドッジビー交流会

画像1
画像2
画像3
 中間休み,2個のドッジビーを使って,交流会がありました。
当たっても痛くないので,男子も女子も進んでドッジビーを取りに行っていました。
粉雪の降る中でしたが,子ども達は体を動かして気持ちよさそうでした。

ドッジビーで

画像1
画像2
14日(水)にドッジビーの交流会があるので,体育の時間に体験しました。フリスビーを初めて投げる子もいて,はじめはドキドキしているようでしたが,次第に慣れて受けたり投げたりできるようになってきました。フリスビーは当たってもいたくないので,思い切り動けるようです。交流会も楽しめるといいですね。

これはなんでしょう

国語科「これはなんでしょう。」の学習をしました。二人組でみんなの知っているものを選び,それをクイズの答えとしました。ヒントになる4つの文を考え,今日は「これはなんでしょう。」のクイズをしました。「教室にあります。大きくて長い四角の形です。勉強の時に使います。チョークで字を書きます。」などとはっきりわかりやすくヒントを言っていました。みんなに答えてもらって,大満足でした。
画像1
画像2

冬に植えた球根

画像1
画像2
女性会の方にお世話になって植えたチューリップの球根を見に行きました。球根からまっすぐに伸びた芽を見て、「ネギみたい〜」「ピンと伸びてかっこいい。」などと話していました。寒い冬でも元気に大きくなっている球根です。春になったら,何色のチューリップの花が咲くのかな。楽しみですね。また,ヒヤシンスの球根も見ました。水だけで大きくなったヒヤシンスを見て,「根っこがおもしろい!」「花の形はパイナップルみたい」などと言っていました。

2月14日給食

画像1
今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・高野どうふの卵とじ
・だいこん葉のごまいため  でした。

 高野どうふの卵とじは,高野どうふに出汁の味が染みていておいしかったです。また,卵がフワフワで食べやすかったです。児童は「卵がフワフワだった」「甘めの味つけで食べやすかった」などの声を聞かせてくれました。
 だいこん葉のごまいためは,あっさりとした味つけで他のおかずとの相性がよかったです。また,だいこん葉の彩りがきれいでした。

2月13日給食

画像1
今日の献立は,

・味つけコッペパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・ほうれん草のソテー
・チーズ       でした。

 ポークビーンズは,角切りの豚肉が入っていて,食べ応えのある料理でした。また,パンと合わせて食べるとおいしかったです。児童からは「おいしそうな香りがした」「具材に味が染みていておいしかった」という声を聞かせてくれました。
 ほうれん草のソテーは,ほうれん草とコーンの相性がよかったです。また,ほうれん草の彩りもきれいでした。

研究発表会

 2月8日(金)の5校時は研究発表会。6年生は「割合を使って」の単元で発表しました。一生懸命に課題に向かう姿やグループで相談する姿,みんなの前で説明する姿など,多くのことが参観者に称賛されていました。
画像1画像2

研究発表会前の掃除

 研究発表会の前の掃除時間では,いつも以上に丁寧にがんばる子どもたちの姿が見られました。全体会の会場となる大会議室前では,念入りにぞうきん掛けする子も!ありがとう。
画像1

漢字の広場6

 国語科では「漢字の広場6」に挑戦。今までに習った漢字を使って,小学校生活の思い出を文章に表していきました。
画像1
画像2
画像3

よりよい演奏に向けて

 音楽科では「そよ風のデュエット」の合奏に挑戦。よりよいハーモニーを作り出すために,副次的な旋律を中心に練習に励みました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp