京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up4
昨日:53
総数:262785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)に参観・講演会・懇談会があります。多数のご参観をお待ちしております。

洛中フェスティバル その6

画像1
画像2
画像3
校舎内ではカフェ,お話玉手箱,からだふしぎたび,昔遊び,バルーンアートコンテスト,ミサンガづくりなどもりだくさんのコーナーがありました。時間が足りなくて回りきれない様子でした。

洛中フェスティバル その5

画像1
画像2
画像3
運動場ではドッジビーやしっぽとり,50m走など体を動かす遊びがたくさんありました。お父さん,お母さんも真剣に参加,地域の方々も審判や監督など子ども達と楽しく過ごしてくださいました。

洛中フェスティバル その4

画像1
画像2
画像3
体育館ではストラックアウト,スマートボール,スカッとボール,わなげが楽しめます。最高得点を出すと閉会式で表彰されるのでみんな真剣にやっていました。

洛中フェスティバル その3

画像1
画像2
画像3
紙飛行機大会は距離とポイント制で競います。最長飛行距離のギネス記録をもつおり方も教えてもらいました。

洛中フェスティバル その2

画像1
画像2
画像3
オープニングは中京中学校吹奏楽部の皆さんが楽しい曲を演奏してくれました。地域の方やPTA会長さんからも一日目いっぱい楽しむようお話がありました。

洛中フェスティバル その1

画像1
画像2
画像3
当日も朝早くから準備・リハーサルとお世話になりました。少しパラついていた雨も上がりました。待ち遠しい気持ちで早くから集まる子どももいます。

洛中フェスティバル準備

画像1
画像2
画像3
これまでPTA本部の方を中心に地域の方々の協力を得て準備してきた「洛中フェスティバル」の前日準備。元教業小学校を使わせてもらうので荷物運びも大変でした。

5年 ラケットベース

画像1画像2
体育でラケットベースを学習しています。野球のことを少ししか知らない人も野球をやっている人も声を掛け合いながら5年生ルールに基づいて楽しんでいます。

本日の遠足

おはようございます。雨が上がり降る心配がなさそうなので予定通り遠足は実施します。低学年児童はこけて着替えなくてはいけない場合を想定して着替えをもたせていただくようお願いします。

全市バレーボール交歓会 その2

6年男子チームと言えば6年男子が6名そろっている学校も多い中,4、5,6年男女混じってのチーム,6年女子チームも4,5,6年女子が混じってのチームで,勝つのはなかなか難しかったのですが強い相手によく健闘したと思います。もっと上手になりたいと闘志を燃やしてくれたら遠くまで行った甲斐があります。これからも挑戦する気持ちをもって練習を積んでほしいと思います。応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 こばと交流学習(中京中,朱一小) 中学校給食体験(6年生)
2/15 感謝桃花会(6年)
2/19 こばとタイム クラブ(3年生見学)
2/20 わくわくランチ たて割りゲーム集会

学校だより

学校評価

お知らせ

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp