![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:2 総数:132396 |
すぎの子 みそ汁を作ろう!
続けて朝ごはんづくりにチャレンジです!今回作ったものはおみそ汁です。にぼしの頭やはらわたをみんなでとってだしをとりました。そして,野菜の皮むきにも挑戦!最後にお鍋の中にお味噌を投入!そして・・・「かんせ〜い!」みんなで大喜び。片付けまでしっかりやりきりました。だしがきいていて,野菜がたっぷりのお味噌汁。とってもおいしかったですね★
![]() ![]() ![]() すぎの子 スクランブルエッグを作ろう!
すぎの子では,「朝ごはんを作ろう」の単元で,スクランブルエッグを作りました。卵を割ったあと,かきまぜるときは全員で見守っていました。フライパンに混ぜた卵を入れた後,みんなでゆっくりかき混ぜて・・・完成★味もばっちりでした!
![]() ![]() ![]() 3年 磁石は鉄を引きつけた!![]() ![]() ![]() 1年 今年度最後の,ランチルーム♪![]() ![]() 1年生の子どもたちも,ランチルームの使い方をしっかりと 覚えられたようです。 セルフサービス形式にすっかり慣れた様子でした! みんな嬉しそうに食べていました。 1年 たぬきの糸車の音読発表![]() ![]() 今日はグループごとに分かれて音読の発表会を行いました。 各グループ,声の出し方や大きさに工夫をしていたり, たぬきや おかみさんの言葉をつけたしてみたりと, 工夫がされていました。 とても可愛らしい発表となりました。 1年 コロコロ ゆらりん♪![]() ![]() 先日は転がして楽しみながら, 活動のふり返りを行いました。 みんなとても楽しそうな様子で遊んでいました。 3年 発表会をしました!![]() ![]() ![]() 聞いている人を意識した発表が上手になってきましたね。 見積もりを使って(6年)![]() ![]() マット運動(6年)![]() まかせてね 今日の食事(6年)![]() ![]() |
|