京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:17
総数:278757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

3年生 朝の会

画像1
画像2
日直さんがスピーチをしています。
今週のテーマは,おすすめの〇〇です。
おすすめの映画と本を紹介してくれました。

6年生 ふれあい探検in中学校(西ノ京中学校パート2)

 西ノ京中学校でのふれあい探検後半は,授業を体験する時間と部活動見学の時間でした。どの教室も,やや緊張気味の顔で授業を受けていました。また,部活動見学では,部によって体験もさせてもらっていました。4月から中学生になることに大きな期待をもつことができたでしょう。
画像1画像2画像3

6年生 ふれあい探検in中学校(西ノ京中学校パート1)

 2月8日(金)午後から西ノ京中学校に進学予定の6年生が中学校に行きました。他の学校の6年生も一緒に過ごすということで,少し緊張した様子もありましたが,しばらくすると笑顔が見られるようになりました。西ノ京中学校生徒会の先輩が他校の友達とふれあえるようにとゲームを準備してくださり,お互いに話しかける場面も見られました。
画像1
画像2
画像3

【試行】時間割掲載始めます。

来週2月11日週から各クラスの時間割の掲載を試行します。
配布文書ボックスに各クラスの時間割が入っています。
下の文字をクリックしても見ることができます。

ただし、時間割は予定ですので、行事等により変更もあります。その際は連絡しますのでご了承ください。よろしくお願いいたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="89598">1年1組2月11日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="89599">2年1組2月11日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="89600">3組2月11日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="89601">3年1組2月11日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="89602">4年1組2月11日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="89603">5年1組2月11日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="89604">6年1組2月11日週時間割</swa:ContentLink>

2年 ブロッコリーを収穫しました

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で育てていたブロッコリーが大きくなりました。今日収穫してみんなで分けて持ち帰りました。どんな味がするのかな?楽しみです。

1年 休み時間

画像1
休み時間,ボールに集まる子どもたち。だんだん人数が増え,ボール当てゲームが始まりました。投げ方も上手になってきました。

1年 朱六タイムに向けて・・・

画像1
 いよいよ12日(火)は朱六タイムの本番です。2年生の後は,1年生の発表です。今日は,最後の練習でした。リハーサルの様子を録画し,教室で確認しました。「もう少し大きな声を出したほうがいい。」「鍵盤ハーモニカがだんだん速くなってる。」など自分たちで課題に気付いていました。
 ご都合がよろしければ,ぜひご参観ください。8時半より体育館で行います。

2年 給食

 今日もにこにこ笑顔の給食タイムでした。1時間目から朱六タイムの練習をして大きな声をおなかから出したのでおなかがぺこぺこだったようです。ちょっぴりしゃべりすぎな場面も見られましたが,見事時間内に全員食べ終わりました!
画像1
画像2

2年 みんなあそび

 今日はみんなあそびをしました。今回は『せんそうドッジボール』です。当てた相手は味方になるというルールです。素早いボールが行ったり来たりして迫力がありました。
画像1
画像2

2年 学力定着テスト

 今週は学力定着テストをしました。今日は最終の算数のテストです。問題をしっかり読んで見直しも何度もする姿が見られました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 朱六タイム1年 ともだちの日 豆つまみ4年
2/14 豆つまみ3年 クラブ最終6限 フッ化物洗口
2/15 ALT 学校安全日 豆つまみ1年(中間)2年(昼休み) 京都府公立高校前期選抜
2/17 5年山の家(〜20日) 京都マラソン
2/18 部活動(陸上総合・バトン)

台風などによる臨時休校の通知

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp