京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up5
昨日:61
総数:514485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

天地の文

 国語科「声に出して楽しもう」では,福沢諭吉が書いた「天地の文」の音読に挑戦。何度の繰り返し練習することで,ペアでリズムよく読むことができるようになりました。
画像1画像2画像3

市議会の働きは?

 社会科「子育て支援の願いを実現する政治」では,市民の願いを実現するために,市議会がどのような働きをしているのかを調べました。調べていく中で,市役所や市議会の大切さやそのありがたさが伝わってきたようです。
画像1
画像2
画像3

吹き方の違い

 音楽科では,「風のデュエット」の演奏に挑戦。スタッカートの記号に気をつけることで,より良い演奏になりました。
画像1画像2

集中するどんどんタイム

 掃除時間の後のどんどんタイムでは,集中して取り組む姿が引き続き見られます。ドリルもどんどん進んで,早くも3学期のドリルに突入する子も!
画像1

市役所の働きは?

 社会科「子育て支援の願いを実現する政治」では,市民の願いを実現するために,市役所がどのような働きをしているのかを調べました。調べたことを箇条書きで書き出すだけでなく,図にまとめたり,関係のある事柄を矢印でつないでいったりと,工夫してまとめていく力もついてきています。
画像1画像2

話し言葉を書き言葉に

 国語科「言葉について考えよう」では,話し言葉を書き言葉に直す活動に取り組みました。普段何気なく使っているものが話し言葉だと気付いた子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

資料の調べ方

 算数科で学習してきた「資料の調べ方」のテストに挑戦しました。正しく数えることができるかがこの単元のポイント。何度も見直す姿が見られました。
画像1

彫刻刀の使い方

 図画工作科「版から広がる世界」では,彫刻刀を使って,線を残す彫り方について学びました。久しぶりの彫刻刀ですが,安全に使うことができました。
画像1

持久走記録会

 1月25日(金)の6校時は持久走記録会。たくさんのおうちの方に見守られ,いつもよりも張り切っていた子どもたち。あたたかい応援の声もたくさん響き,ベストタイムを出す子もたくさんいました。
画像1画像2

Turn right.

外国語科「道案内をしよう」では,方向や動きを指示する表現に慣れ親しみました。「Go straight.」「Turn right.」「Turn left.」という言葉に対して,実際に体を動かすことで理解することができたよう。その後,道案内の会話を聞きとることにも挑戦しました。1つ1つの指示を正しく聞きとって,教科書の地図の中を指さしながら歩いていく子どもたち。次は道案内に挑戦です。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp