京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up106
昨日:121
総数:661354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

『新6年生の保護者説明会』『5年生と6年生の交流会』

画像1
 7日(木),新6年生の保護者説明会を実施しました。4月から東学舎での2ndステージに進級する児童の保護者の方々に,東学舎での教育課程全般や学校生活についての説明をしました。6限には,5年生と6年生の交流会をし,6年生が東学舎での学校生活を5年生に説明しました。和やかな雰囲気で過ごすことができました。
 保護者の皆様,たくさんのご来校ありがとうございました

新1年生 半日入学

画像1
画像2
画像3
13日(水)に4月から入学してくる新1年生の半日入学を行いました。4年生のお兄さんお姉さんに教室まで案内してもらった新1年生の子どもたち。教室では,交通安全についてのお話や歌・お絵かきなどを体験しました。はじめは緊張していた子どもたちも歌やお絵かきなどを楽しむ中で,次第に笑顔が見られるようになりました。4月に元気いっぱいで入学してきてくれることを楽しみにしています。

「大学訪問」「オーケストラ入門教室」 7年生

 6日(水),7年生は「大学訪問」で,同志社大学今出川キャンパスを訪問しています。「大学訪問」は,高校進学の先にある大学を見学することにより,人生を充実させるために進学という進路選択をする意欲を高めるために実施しています。
 午後からは京都コンサートホールで,「オーケストラ入門教室」に参加します。

画像1

大文字駅伝大会 壮行会

画像1
 2月5日(火)に東西両学舎で,大文字駅伝大会の壮行会を行いました。本番を直前に控えた6年生の子どもたちは,引き締まった表情で大会に向けての思いをキャプテンが,しっかり発表してくれました。西学舎では,5年生が中心となり,大きな声で力いっぱいのエールを送りました。東学舎では,7年生から9年生の各学年からのメッセージを贈呈し,8年生が中心となり力強いエールを送りました。校長先生・教頭先生からの激励の言葉があり,児童生徒会からも激励の言葉がありました。
 大会当日は5日後となりました。調整をしながら,体調管理にも気をつけベストな形で臨み,自分たちの力を出し切ってタスキをつないでいってほしいと思います。当日に,頑張る子どもたちの姿をどうぞ応援してください。

『全国健康づくり推進学校表彰:優良校』受賞

画像1画像2
 平成27年度より「京都市健康教育推進校」「京都市健康安全助成校」として,健康教育に取り組んできました。
 『泉いきいきプロジェクト』を立ち上げ,“様々な自己実現の土台である健康の価値に気づき,自己管理していく力を育てたい”と,東学舎を中心に取組を進めてきました。
 昨年度は『京都府健康教育推進優良校:健やか賞』を,今年度は『全国健康づくり推進学校表彰:優良校』をいただくことができました。ご報告させていただきます。
 これからも保護者の皆様や地域の皆様と共に,子どもたちの健康を守り育てていきたいと思いますので,ご協力よろしくお願い致します。 

3年生・4年2組 マラソン大会

画像1
画像2
画像3
先週,学級・学年閉鎖のため延期になったマラソン大会を30日(水)に行いました。待ちに待った本番!子どもたちは目標のタイムに向かって力いっぱい走りました。「タイムが伸びた!」「最高記録が出たよ!」走り終わった子どもたちの顔は,達成感でいっぱいでした。

「笑顔の絵」 〜スマイルミュージックフェスティバル〜

画像1
画像2
画像3
毎年3月に,ハンディキャップのある人とともにつくる,スマイルミュージックフェスティバルが東山区役所で行われています。フェスティバルを盛り上げるために「笑顔の絵」を1年生が描くことになりました。東山区社会福祉協議会の方に来ていただき,スマイルミュージックフェスティバルについてのお話を聞きました。ハンディキャップがあっても,頑張って楽器の練習をしている人たちのビデオを見て,1年生の子どもたちは「笑顔になるのはみんな一緒だね。」と感想を話していました。そして,その後,かわいい「笑顔の絵」を描きました。

租税教室 6年生

 税務署から講師の先生をお迎えして,6年生は自分たちが生きている社会の中で,税金がどうして必要なのかを考えました。
もし,税金がなくなってしまったらどういうことが起きるのか,何が困るのかを知りました。また,あらゆるものが税金のおかげでなりたっていること,自分たちの学校教育にも税金が使われていることを学びました。税務署の方に,東山泉小中学校を作るのに,どのくらいの費用がかかるのか,また学費は実際にはどのくらい費用がかかるのかといったことを教えていただき,税をより身近に感じることができたようです。

画像1

3年生 そろばんの学習

画像1
画像2
3年生は算数の「そろばん」の学習をしています。3年生にとって初めてのそろばんを,珠算協会の渡部先生・河合先生に教えていただきました。初めに,そろばんの部分の名まえや珠の動かし方を丁寧に教えていただきました。子どもたちは真剣に話を聞いてそろばんに向かい,パチパチと気持ちよい音を響かせていました。

卓球部 個人戦

画像1
 27日(日),卓球の個人戦がありました。非常に寒い中での試合となりましたが,会場には選手たちの気合の入った声が響いていました。
 7年生にとっては初めての個人戦,緊張しながらも力強いプレーがたくさんありました。8年生は,手ごわい選手を相手にハイレベルな戦いを展開しました。
 試合を終えてそれぞれが新たに自分の課題を見つけることができたと思います。より一層毎日の練習に力を入れて取り組んでほしいと思います。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校いじめ防止基本方針

行事予定

学校評価

台風,地震に対する非常措置

インフルエンザ等による出席停止について

研究報告会

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市立東山泉小中学校 部活動運営方針

部活動予定

全国学力学習状況調査の結果

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp