京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up81
昨日:108
総数:233092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

「みらい」の学習で・・・(5年)

 総合「みらい」の学習で,校長先生のお話を聞きました。校長先生の子どもの頃の夢の話や,先生になるまでに何度も挫折を味わいながらも,あきらめずに努力されてきた話などを聞かせて下さいました。
 子どもたちも,「やはりあきらめないことは大切なことだ」「校長先生のように努力し続けたい」など,感想にいろいろな思いを込めていました。
画像1画像2

5月15日 総合「みらい」の学習 (4年)

画像1画像2
 現在,4年生は総合的な学習の時間で,高瀬川や高瀬川に携わる人とのふれあいを通して,川と環境,それらと自分のかかわりについて探求する学習を行っています。
 子どもたちは,実際に近くの鴨川や高瀬川へ行くことによって,「高瀬川はいつできたのだろう」,「高瀬舟にのっているものは何だろう」などの疑問を抱き,本日の活動を迎えました。
 今日は,高瀬川に詳しい中山さんにお話を聴いたり,取水口の様子を見せていただいたりしました。また,高瀬舟に実際に乗せていただくといった貴重な体験もでき,高瀬川についてより深く学ぶことができました。

きずな集会

 きずな集会で1年生を迎える会がありました。2年生は「友達っていいな」という歌を歌いました。1番最初の出番ということで,当日は朝からみんなで練習をして本番をむかえました。本番は今まで歌った中で1番よくでき,1年生だけでなく多くの先生方や,上級生を感動させたと思います。みなさんほんとによく頑張りました。
画像1
画像2

観察日記

 生活科の学習で育てている野菜の観察をしました。
葉っぱは黄緑でギザギザしていた,思ったより育つのが早い!などなど。
みんな野菜ができるのが楽しみです。

画像1

ティータイムを楽しみました!(5年)

ガスコンロを使ってお湯を沸かし,お茶を淹れました。班の友達と協力して自分たちで淹れたお茶の味はとても美味しかったようです。
「お茶の甘みを感じる」「温かいお茶をすするのがいい」など,たくさんの声を聞かせてくれました。
準備や片付けも手際よく進めることができていました。

画像1画像2

When is your birthday?(5年)

 月の言い方や曜日の言い方に慣れ親しむチャンツをしながら,子どもたちは自分の誕生日を元気よく伝えています。バースデーカードを作成し,交流していきます。英語でのやり取りにも,ずいぶん慣れてきている様子も見られます。
画像1画像2

発芽の条件を実験中!(5年)

種子の発芽に必要な条件を実験して観察しています。まずは種子の発芽に水が必要かどうかを,水ありと水なしで,1つだけ条件を変えて実験しました。
子どもたちは毎日,楽しそうに様子を観察しています。少しずつ結果が出始めているような・・・?
画像1画像2

国語辞典を使おう

画像1
画像2
国語科の時間に,国語辞典の使い方を学習しています。はじめは一つの言葉を調べるのに時間がかかっていましたが,少しずつ調べ方に慣れ,早く調べられるようになってきました。自分から進んで言葉を調べています。

葵祭見物

画像1
画像2
今日は葵祭が行われ,御所東小学校の前も祭りの行列が通るということで,少しだけ見物に行きました。弓矢を持った人や馬に乗った人の行列を見て,子どもたちは「すごい!」「かっこいい!」と喜んでいました。

バトンパス

画像1
画像2
3年生は,体育の時間にリレーの練習を頑張っています。はじめは,両手でバトンを受け取ったり,バトンを落としたりして,なかなかスムーズにいきませんでしたが,競走の前に,チームでバトンパスの練習をするようになり,それが競走の中でも生かされるようになってきました。子どもたち自身も,バトンパスが上手になったと実感しているようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp