最新更新日:2024/11/02 | |
本日:109
昨日:171 総数:484379 |
2月8日(金)学校の様子2月7日(木)学校の様子
7:00からPTA本部役員会,7:30から運営委員会が行われました。各委員会からの報告や,臨時のPTA総会開催に関すること,今後の活動について話し合われました。役員,委員の皆さんには遅くまでお世話になりました。
2月6日(水)学校の様子
本日放課後,議会・専門委員会が開催されました。ホームページに「図書室だより2月」を掲載しました。
2月5日(火)学校の様子2月4日(月)学校の様子2月4日(月)学校の様子
平成31年度地域委員の選出時期がやってまいりました。日時,選出方法等詳細については,本日配布の「平成31年度地域委員選出について」をご覧ください。なお,平成31年度の地域委員に選出された方は,平成31年度の学級委員の選出(4月に実施予定)を免除されます。
相手を思う気持ち・・・さて,31日(木)に,2年生は37名の留学生をお迎えして,国際交流の取組を行いました。この日を迎えるまでに,国際交流委員を中心に,ウエルカムポスターや名札,質問カードの作成,また,お土産として,牛乳パックを細く切ったものに着物の生地を巻いて作る『箸置き』やサンクスカードの作成等,どうすれば相手に喜ばれるかをあれこれ考えながら取り組んでいました。「京都の魅力は何ですか」という質問カードを一つ作るのにも,「全部ひらがなのほうがいいかな?」「ひらがなばかりだとわかりにくいのでは?」「魅力という言葉がわかるかな?」「魅力という言葉も出しながら,やさしい日本語で解説するのはどう?」など『相手』にとってよりよいのは何かを真剣に話し合っていました。当日は,どのクラスからも和気藹々とした楽しい雰囲気が伝わってきました。楽しみにされていた放課後の部活動交流では,あいにくの雨でグラウンド系は中止となりましたが,剣道等,室内の部活動や,急きょ思いついた「校舎案内ツアー」等で,充実した時間を持つことができました。 このような交流を通して行う学習の中で,「相手を思う気持ち」や,「想像する力」が育まれるのではないかと思っています。今回作った『箸置き』は,修学旅行の民泊でお世話になる皆様にもお土産として作る予定をしています。実在する『相手』のことを思い描きながら,これからも取組を進めてほしいと思っています。 2月1日(金)学校の様子さて,昨日6時間目に,2年生で行われた国際交流の取り組みの様子をお伝えします。高野中では,毎年この時期に,近隣の日本語学校で学んでいる留学生をお招きし,お互いの,学校生活,文化,習慣について意見交流しています。今回も,生徒たちは,当日に渡す記念の品と,どんなことを話すかという準備をし,今日を迎えました。たとえ言葉が通じない場面があっても,身振りで必死に伝えようとしていました。一方,普段自分たちが気づかなかったことに気づかされたこともあったのではなかったでしょうか。とにかく生徒の笑顔が素敵でした。 1月31日(木)学校の様子1月30日(水)学校の様子さて,1月の図書委員会で,委員さんたちが,クラスの学級文庫を更新してくれました。また,来年度に向けて,1年生は,職業調べ,2年生は,修学旅行の事前学習が始まり,本を活用しての取り組みも行われます。 1月末で,4月からの貸出数は,ついに1600冊を超えました。今年度もあと2ヶ月となりました。ぜひ,図書室に立ち寄って,いろいろな本に接してください‼ |
|