挑戦し続ける 10
パスの正確性が大切だから,車いすバスケはより連携が大事ではないかと感想を言っている子もいました。
【4年生】 2019-01-31 08:07 up!
挑戦し続ける 9
【4年生】 2019-01-31 08:06 up!
挑戦し続ける 8
思ったように動けないので,パスをつないでいくことが大切です。
【4年生】 2019-01-31 08:06 up!
挑戦し続ける 7
車いすをみんなで体験した後は,各クラス代表の子が車いすバスケに挑戦しました。
【4年生】 2019-01-31 08:06 up!
挑戦し続ける 6
前に体験した車いすとも動かし方が違って,いい体験になりましたね。
【4年生】 2019-01-31 08:06 up!
挑戦し続ける 5
まっすぐ進むのだって意外と難しい。
帰りはバックに挑戦です。
【4年生】 2019-01-31 08:06 up!
挑戦し続ける 4
【4年生】 2019-01-31 08:06 up!
挑戦し続ける 3
【4年生】 2019-01-31 08:05 up!
挑戦し続ける 2
2人の選手のパス交換からシュートはスピード感がありました。
【4年生】 2019-01-31 08:05 up!
挑戦し続ける 1
今日はオリンピック・パラリンピック事業で,車いすバスケットボールの選手に来ていただき,体験とお話を聞くことはできました。
【4年生】 2019-01-31 08:05 up!