京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up31
昨日:60
総数:906858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

3年 お楽しみ会

画像1画像2
「もうじゅうがり」や「ドライブ」など,クラスの友だちだけでなく,学年のみんなで遊びを楽しむことができました。
冬休みあけに,またクラスでチャレンジ目標をたてます。
みんなが楽しく学校生活を送れるように,子どもたちと一緒に考えていきたいと思います。

3年 お楽しみ会

画像1画像2
3年生では,学年をもっとよくするために,クラスでチャレンジ目標をたてました。
子どもたちは,その目標の達成に向けて,この1か月間とても頑張ってきました。
今日は,目標達成のお祝いに3年生みんなでお楽しみ会をしました。

3年 水菜パーティー

画像1画像2
収穫した水菜は,給食と一緒にいただきました。
子どもたちも,とてもおいしそうに食べていました。

3年 水菜パーティー

画像1画像2
子どもたちは,手を泥だらけにしながら,1つ1つ大切に水菜を収穫しました。

3年 水菜パーティー

画像1画像2
毎日の水やりを頑張ってきたので,水菜も立派に育ちました。

3年 水菜パーティー

画像1画像2
総合的な学習の時間に育てていた水菜が,とても立派に育ちました。
今日は,水菜パーティーにむけて水菜の収穫をしました。

ありがとうの気持ちをこめて!

 そらいろが調理をする時は,いつも一緒に来てくださる栄養教諭のM先生にも感謝を込めてとうもろこしの種レシピつきをプレゼントしました。「うわ〜うれしい!」と喜んでもらいました。校長先生にも渡しました。「家で作ってもらうわ!」とにこにこでした!
画像1
画像2
画像3

給食室へ「メリークリスマス!」

画像1
画像2
 給食室にも「今年1年間ありがとうございました!」「おいしい給食ありがとうございました!来年もよろしくお願いします!」ジングルベルの演奏ととうもろこしのスワッグをプレゼントしました。

あったかひかりフェステイバル!パート3

画像1
画像2
 そらいろの畑でできたとうもろこしをポップコーンにしてみんなで食べました。お土産にとうもろこしの種をかわいくラッピングしてレシピもつけてプレゼントしました。みんな大喜びでした。とうもろこしの花で作ったスワッグもプレゼントしました。保育園で飾ってくださいね!

版画

画像1
画像2
だんだん完成に近づいてきました。
完成をイメージしながら彫ることが大切です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp