![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:486186 |
2年生の1週間(金)![]() ![]() ![]() 算数科で「はこの形」を学習しました。 はこの面がいくつあるのか また,どんな形なのかを調べながら 紙に写して切りました。 全部同じ形ではないことに 驚いている子どもたちもいました。 2年生の1週間(木)![]() ![]() 図画工作で「まどを ひらいて」の学習をしました。 カッターナイフを使って まどを作りました。 窓の中には どんな人や動物が顔をのぞかせるのか とても楽しみです。 2年生の1週間(水)![]() ![]() ![]() 体育で「ゆっくりかけ足」をしました。 どうしても 友だちにぬかされると ぬかしたいようで 自分のペースを見つけるのに 苦戦していました。 2年生の1週間(火)![]() ![]() ![]() 2年生は, 生活科「ひろがれ わたし」を 学習しました。 今までの自分について 知りたいことを考えました。 2年生の1週間(月)![]() ![]() ![]() 1年生の時に練習した またびのり・またぎのり よことびこしなど,思い出しながら学習しました。 2年生は,レベルアップして 友だちにアドバイスもしました。 いらっしゃいませ〜![]() 国語科で「ものの名まえ」に取り組んできた1年生たち。 今日は学習のまとめとして,“おみせやさん”をグループで開きました。 教科書にも登場した魚屋さんや果物屋さんだけでなく,花屋さんに駄菓子屋さん,パン屋さんにペットショップ,・・様々なお店がそれぞれの教室に登場しました。 「いらっしゃいませー!」「オススメは何ですか?」「ありがとうございましたー!」といった声があちこちのお店から聞こえてきました。 しかも「またのお越しをお待ちしてまーす。」という声まで・・! 学習してきた内容やこれまでの経験を生かして,みんなで楽しく取り組むことができました。 体育科「バスケットボール」![]() ゴールを目指して,ドリブルやパスでうまくボールをつなぐことを意識しています。 「パス!」「シュート,シュート」「ナイス!!」 仲間で声を掛け合う姿は,さすが5年生です。 H30 第1回学校評価学校評価年間計画H29 後期学校評価 |
|