京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up2
昨日:110
総数:700450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 家庭科「調理実習【みそ汁】」1

 調理実習を行いました。にぼしからだしを取って,グループで協力して作りました。 
画像1
画像2
画像3

5年生 ブロッコリーの成長

 ブロッコリーがとても大きくなってきました。来週から収穫をしていく予定です。13日には,ブロッコリーをとって,新鮮なうちに調理をして食べる予定をしています。 
画像1
画像2

5年生 図画工作科「版画」

 彫刻刀の彫り方を考えて,人物の表情やシャボン玉の様子をうまく表現していました。 
画像1
画像2
画像3

6年生 国語科「漢字の広場」

 これまでに学習した漢字を使って,絵を見て,商店街の様子の文を作ってノートに書きました。使える漢字を増やして,普段から漢字を使えるようにしてほしいと思います。 
画像1
画像2

4年生 校外学習「疏水記念館・インクライン」15

 4年生が校外学習から元気よく帰ってきました。たくさんの学びがあったことと思います。これから学習したことをまとめていきます。
画像1
画像2

4年生 校外学習「疏水記念館・インクライン」14

 天神川駅をおり,歩いて学校に帰ってきています。
画像1

4年生 校外学習「疏水記念館・インクライン」13

 駅で電車を待っています。これから電車に乗ります。
画像1

4年生 校外学習「疏水記念館・インクライン」12

 これから学校に向かって,帰ります。 
画像1

4年生 校外学習「疏水記念館・インクライン」11

 水路閣につながっていくところの疏水を見学しています。
画像1
画像2
画像3

4年生 校外学習「疏水記念館・インクライン」10

 田辺朔郎像です。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 フッ化物洗口
2/10 もちつき大会 大文字駅伝
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ10
2/13 SSW SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp