3年生 外国語の学習
【学校の様子】 2019-02-02 10:08 up!
3年生 外国語の学習
自分たちで考えたクイズ大会をしました。
上手に英語で答えを発表しました。
【学校の様子】 2019-02-02 10:08 up!
1年 体育「ゆっくりかけあし」
持久走記録会本番に向けて7分間走をしました。自分のペースもだんだんとつかめてきたようです。記録係の子も正しく記録できるようになってきました。
【学校の様子】 2019-02-02 10:08 up!
2年 体育
持久走記録会にむけて練習をがんばっています。本番と同じように運動場を走ってみました。7分走り続けるのは思った以上にしんどかったようです。
【学校の様子】 2019-01-31 19:47 up!
2年 音楽
音楽の学習の『日本の歌をたのしもう』です。今回は,全員で輪になって「あんたがたどこさ」をしたり,「なべなべそこぬけ」をしたりしました。大人数でしたが,うまくなべをひっくりかえすことができました。また,2グループで「かごめかごめ」をしました。後ろの正面になった子が動物の鳴き声をしましたが,なかなか誰なのかを当てられないこともあり,見ていても楽しかったようです。
【学校の様子】 2019-01-31 19:47 up!
2年 みんなあそび
今週のみんなあそびは王様ドッジボールでした。寒い中でしたが,みんなでわいわい遊びました。
【学校の様子】 2019-01-31 19:46 up!
2年 図書館学習
28日(月)に,図書館へ行きました。この日は読み聞かせをしてもらいました。1月の友だちの日にちなんで,お隣の国のお話を読んでもらいました。次は,その続きを読んでもらえることを楽しみにしています。
【学校の様子】 2019-01-31 19:46 up!
1年 国語「はやくちことば」
早口言葉大会をしました。3回連続で言えると「おー!」「パーフェクト!!」と大きな拍手が出ました。失敗しても温かい拍手で「ナイスチャレンジ!」とみんな笑顔でした。
【学校の様子】 2019-01-31 19:10 up!
1年 算数「とけい(2)」
何時何分の読み方や表しかたを学習しています。お隣同士で問題を出し合いっこをしながら,楽しく練習しています。おうちでも時計をよむ習慣をつけてほしいと思います。
【学校の様子】 2019-01-31 19:10 up!
クラブ活動 「テーブルゲーム&球技」
今日は,雨のためテーブルゲームクラブに球技クラブが加わっての活動でした。チェス,オセロ,トランプ,人狼ゲームなど仲良く,楽しむ姿が見られました。クラブ見学に来た3年生も興味津々な様子でした。
【学校の様子】 2019-01-31 19:09 up!