京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:16
総数:260143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
楽器を使って上手に「エーデルワイス」を演奏できるようになってきました。

3年生 ありがとうの気持ち

画像1
画像2
画像3
いつも美味しい給食を作ってくださっている給食調理員さんに感謝の気持ちを伝える俳句や詩を作っています。

3年生 給食時間の様子

画像1
画像2
給食時間の様子です。
給食調理員さん,いつも美味しい給食を作っていただきありがとうございます。

業間マラソンです。

2月5日(火)の業間マラソンです。好天に恵まれ、気持ちよさそうです。みんなで走る。みんなで頑張るってよいですね。
画像1
画像2
画像3

3年の体育です。

2月5日(火)3年生の体育です。持久走のシーズンです、子どもたちどうしで「がんばれー」という声を掛け合いながら走っています。
画像1
画像2
画像3

3組では。

2月5日(火)3組では、全校合唱の曲をイメージしながら絵を書きます。「夕日」をイメージするため、いくつかの写真を見てイメージを膨らませています。
画像1

1年は児童朝会の練習です。

2月5日(火)1年生は児童朝会での発表の練習をしていました。しっかり言葉も覚えているし、しっかり鍵盤ハーモニカも演奏できます。入学してから10か月、子どもたちの成長を感じるひとこまでした。
画像1
画像2

そろっていると。

2月5日(火)4年生がコンピュータルームで調べ学習をしています。入り口を見ると、靴がきれいにそろえて脱いでありました。「なんだ靴か」と思うかもしれませんが、大切なことです。そろえて置いておこうという心構えは、学習に臨む心がまえにつながります。
画像1
画像2
画像3

テストです。

画像1
2月5日(火)2年は国語の学力定着テストを行っていました。6年は社会のテストです。
中学校では、入試を意識して、テストの受け方は厳しく指導されます。小学校でもテストはしっかり受ける習慣をつける必要はあります。
画像2

2月朝会

2月5日(火)2月の朝会行いました。7日の校内持久走大会に向けて業間マラソンを実施しています。その時のようすを見て、みんなだ頑張ること、一緒に頑張ることの良さについてお話をしました。ふと私が中学校の教員時代を思い出しました。今週末に京都市では私立高等学校の入学試験(受験)が始まります。昨日京都市では、公立高校の前期選抜の一括出願も行わました。入試シーズンも迫ってきました。この時期中学3年生は放課後教室で受験勉強をしています。それも一人ではなく、何人かで。一人で頑張るとつらくても仲間がいると思うと頑張れることもあります。受験生のみなさん、まず私立高校入試頑張ってください。力が発揮できるようお祈りしています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 委員会活動6限 LR学習2年 校内持久走大会
2/8 ALT 6年ふれあい探検in中学校 PTA運営委員会
2/9 京阪神地区私立高等学校入試初日日
2/10 大文字駅伝
2/11 建国記念の日
2/12 朱六タイム1年 ともだちの日 豆つまみ4年

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp