![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:40 総数:542800 |
サクラソウも...![]() 玄関前のプランターで揺れてます。 春の陽気に...![]() ![]() 校門の東にある紅梅と白梅がちらほらと。 体育「ボールけり」![]() ![]() 3年 国語 言葉を分類する![]() ![]() どんな分類をするかペアで相談し, タブレット端末を使って,カードを分類しました。 3年生 表とグラフ![]() ![]() 今回は,本屋さんで売れた絵本と図鑑の2つのグラフを比べて,いろいろなことを読み取るということをしました。 2つのグラフを比べることによって月によって売り上げが違うということや,図鑑が少しずつ売り上げが伸びているということに気付くことができました。 モノづくり〜工房編3〜![]() ![]() 生卵を発泡スチロールの上に落とすことで優れた緩衝性を実感することができたようです。 また,大きな発泡スチロールを持つことで軽さにも気付くことができました。 モノづくり〜工房編2〜![]() ![]() 発泡スチロールのコップとプラスチックのコップに入ったお湯を持ち比べてみて高い断熱性を実感することができたようでした。 モノづくり〜工房編1〜![]() ![]() 発砲スチロールについて体験学習を行いました。 発泡スチロールの熱を使った変化を生かして小さな粒からボールを作りました。 モノづくり〜殿堂編2〜![]() ![]() ![]() 資料や体験だけでなく,お話を聞くことで疑問に思ったことや子ども達だけでは難しい知識のことをより深く理解できたようでした。 3年 たてわり活動
木曜日の大なわ集会に向けて,
たてわりグループでの練習が始まりました。 タイミングが分からない子に教えたり, 楽しそうに飛んだ数を数えたりしながら練習しています。 ![]() ![]() |
|