京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up12
昨日:123
総数:682717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月20日(水)は学習発表会 11月29日(金)は就学時健康診断 12月3日(火)4日(水)はマラソン大会です。

なかよし授業参観 道徳『いわれてうれしいことば』

画像1
なかよし学級は道徳『いわれてうれしいことば』の学習をしました。

ジョイントプログラム 6年生編

画像1
画像2
画像3
小学校生活最後のジョイントプログラムとなった6年生。少し難しい問題もあったようですが,最後まであきらめずにがんばりました。

ジョイントプログラム 5年生編

画像1
画像2
5年生もやる気まんまんでジョイントプログラムに挑みます。
がんばれ5年生!!

プレジョイントプログラム 4年生編

画像1
画像2
4年生は昨年に続き2回目のプレジョイントプログラムです。今日は理科と社会をしました。国語・算数は来週の火曜日。3連休でしっかりとテスト対策をしておいてくださいね!

避難訓練(地震)『いざという時のために…編』

画像1
画像2
画像3
1995年1月17日,兵庫県南部を震源とする兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)がおこりました。神戸や淡路島では震度7,京都でも震度5を観測しました。その後も2000年の鳥取県西部地震,2003年の十勝沖地震,2004年も新潟中越地震,2011年の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)と大きな地震はたびたび起こっています。

地震はいつ,どこで起こるか分かりません。いざという時のために,訓練をしっかりとして,冷静に行動できるようにしたいものです。

3年生 『初めてのプレジョイントプログラム!編』

画像1
3年生にとって初めてのプレジョイントプログラム。この日のために,冬休みの宿題でたくさん練習してきました。自信満々に算数と理科のテストに取り組みました。テストの出来はどうでしたか?

明日の国語と社会もがんばりましょうね。

6年生 理科『電気を光に!!編』

画像1
画像2
理科室では6年生が何やら実験をしています。理科室をのぞいてみると,手回し発電機で発電中でした。

豆電球や発光ダイオードに光をともすために,手回し発電機を回します。発電した電気を光に変換したり,コンデンサーに電気を蓄えたり。電気にはいろいろな性質があることを身を持って体験したのでした。

3年生 書写『新年一発目!きれいに丁寧に美しく!!』編

画像1
画像2
3年生の書写は硬筆でした。『曲がり』と『おれ』のちがいに気をつけて,ていねいに書いていきました。早く終わった子はプリントの裏に『2019年にがんばりたいこと』をかきました。たくさんの子が『字をきれいに書く』や『漢字をしっかり覚える』といったことを書いていました。

2019年もがんばりましょうね!

4年生 図工『走っている自分!編』

画像1
4年生の版画は,マラソン大会で走っている自分です。走っているフォームや筋肉の動き,体操服のしわなど細かいところまで見て版画を作っています。

刷り終わった作品は自分の思っていた通りのモノになったかな?

1年生 『1年生よ。冬休みの思い出を語りつくすが良い!!編』

楽しかった冬休みも終わり,冬休みの思い出をみんなで語り合いました。家族でどこかへ行ったこと。クリスマスプレゼントをもらったこと。お年玉をもらったことなど,楽しかった思い出がたくさん出てきました。(箱根駅伝の思い出は出てこなかったようですが…)

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 半日入学・保護者説明会
2/9 土曜体験学習(バウンドテニス)
2/11 建国記念日
2/12 にこにこタイム

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校部活動等ガイドライン

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp