京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up63
昨日:94
総数:524639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しばらく残暑が続きそうです。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

「未来の生活」とは?

 国語科「筆者の考えをとらえ,自分の考えと比べて書こう」では,筆者の考えを受けて,「未来の生活」についての自分の考えを書きました。最初に思い描いていた「未来の生活」を書き,中には筆者の考えを入れ,最後に今の自分が考える「未来の生活」を書きまとめる構成にすることで,自分の成長に気付くことができ,深い学びとなりました。
画像1

中国の数遊び

 1月31日(木)の昔遊び・国際クラブでは,「中国の数遊び」に挑戦。単純なルールでしたが,どのペアも楽しく盛り上がっていました。そんな姿をしっかりと3年生の区部見学の子たちに見せることもできました。
画像1画像2

ふくわらい

 1月31日(木)の昔遊び・国際クラブでは,「ふくわらい」にも挑戦。おかしな顔ができて大笑いの子どもたちでした。
画像1

写真や動画の流出を防ぐ

 2月1日(金)のにこにこの日の性教育では,「写真や動画の流出するトラブルに巻き込まれないようにするためにどうすればよいのか」をテーマに,VTRを基に考えました。第3者の視点に立つことで,「削除したかを確認する」「SNSで悪口を言わない」といった方法を見つけ出すことができました。
画像1

今までのおさらい

 算数科「場合を順序よく整理して」では,単元のまとめの練習問題に取り組みました。単元をふり返った感想には,図や表にまとめる利便性に気づいたものもたくさん見られました。
画像1

国会の働きとは

 社会科「国の政治のしくみ」では,国会がどのような仕組みで,どのような働きをしているのか調べました。「衆議院」と「参議院」の二院制になっていることや法律や予算を決めていることなどを調べて理解することができました。
画像1画像2

力の見せ所です

 2学期で学んだ漢字をおさらいするテストに挑戦しました。この日まで,こつこつと練習に励んできた子どもたち。勉強してきた成果を発揮することができたようです。
画像1

5年 テレビで音楽鑑賞会

画像1
先日の京都市交響楽団による「組曲惑星 木星」
(作曲:ホルスト)の演奏が心に残っているのか,
休み時間も「木星」を演奏するオーケストラの
動画を観て,壮大な雰囲気の曲を楽しんでいます。

5年 音楽「大空がむかえる朝」

画像1
音楽の時間では「大空がむかえる朝」という歌を
学習しています。どんな気持ちで,またどんな
工夫をして歌うとよいのか考えながら,合唱に
取り組んでいます。

5年 算数「円周の長さは…?」

画像1画像2
円周の長さはどうやら直径の3倍くらいという考えを
ふまえて,もう少し細かく測定するために教科書に
付録してある円周測定マシーンを使ってみました。
すると,直径の約3.14倍ということがわかりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp