![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:111 総数:832010 |
4月29日春季総合体育大会開会式
第60回春季総合体育大会の開会式が快晴の中、西京極陸上競技場で開催されました。本校生徒も立派な入場行進をしてくれました。明日からの大会に、十分力が発揮出来ますように祈っています。頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 春体壮行会
6限に全校生徒が集まり、春季総合体育大会の壮行会を行いました。「各部の代表者の決意」のあと生徒会からのインタビューは楽しいひとときでした。4月30日〜各会場で蜂ヶ岡魂を発揮されますことを祈っています。頑張ってきてください。また、文化部も日々の取り組みに励んでいます。応援よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 学校評価結果等
学校評価結果等については、右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧下さい。平成29年度学校評価結果等
学校の様子
2年生:家庭科
2年生:英語科 1年生:英語科 の様子です。 ![]() ![]() ![]() 春体行進練習
よい天候に恵まれ、春体行進練習をグランドで行いました。元気のよい声が響きました。
![]() ![]() ![]() 春体行進練習開始
4月29日(日)春季総合体育大会の開会式が、西京極陸上競技場で開催されます。立派な行進が出来るように練習を開始しました。
![]() ![]() ![]() 福島県磐崎中学校の代表の皆さんが来校
今日、修学旅行で京都へおこしの福島県いわき市立磐崎中学校6名代表生徒の皆さんが、蜂ヶ岡中学校を訪問してくださいました。両校の交流は平成25年度の生徒会の先輩が、東日本大震災を経験された学校に対し、出来ることを考えたことが始まりでした。その後もさまざまな形で交流を深めてきました。蜂ヶ岡中学校生徒会本部の8名と和気あいあいとした関西弁が飛び交う中、質問したりプレゼントの交換をしたり、楽しい時間を過ごしました。あらためて、人とのつながりを大切にしたいと思えるひとときとなりました。磐崎中学校の皆さん、どうぞ楽しい旅となりますように。
![]() ![]() ![]() 学校の様子
学級では学級旗のデザイン決めなど取り組んでいます。部活動も1年生が加わり活発になってきました。本日より家庭訪問が始まりました。よろしくお願いします。
![]() ![]() 部活動初会合
本日6限体育館にて「部活動初会合」を行いました。1年生から3年生まで全体会を行い、各場所に移動して部活動のミーティングをしました。1年生は少々緊張気味でしたが頑張るぞという気持ちの笑顔も見えました。
![]() 学校の様子
2年生:社会の様子です
部活動:サッカー部の様子です ![]() ![]() |
|