2月5日(火) 3年 学習発表
先週の学習発表会。3年生は,学級閉鎖もあり参加できませんでしたが,
今日,保護者の方や鑑賞予定だった1年生,5年生,きらら学級のみんなの前で発表会を行いました。
学習発表会と同じように,5年生の計画委員が司会や初めのことばを担当しました。
みんなそろって練習することはなかなかできませんでしたが,とっても元気に楽しく歌をうたったりリコーダーを演奏したりすることができました。
がんばって練習してきた成果を発揮できましたね。
保護者の皆様には,日程などでご迷惑をおかけしましたが,ご参観いただきありがとうございました。
【3年生】 2019-02-05 19:40 up!
2月5日 1年生 朝マラソン
体育科の「ゆっくりかけあし」の学習が終わり,1年生もいよいよ朝マラソンデビューをしました。できるだけ止まらずに走り続けられるように,自分に合ったスピードを考えながら走りました。冬の寒さに負けないように,丈夫な体になるように,これからも頑張って欲しいと思います。
【1年生】 2019-02-05 19:30 up!
給食週間
2月4日から給食週間が始まりました。1月の朝会では給食委員からの給食についてのクイズやランキングの発表,給食調理員さんの一日の紹介がありました。それを聞いて,各クラスで寄せ書きを作りました。
給食室に掲示していますので,昼休みには給食室で寄せ書きを見ることができますよ。
カラフルな出来上がりで,給食室が華やかになりました。
【今日の給食】 2019-02-05 19:30 up!
チューリップの球根を観察したよ
生活科の学習で.入学式に向けてチューリップを育てます。今日はチューリップの球根を観察しました。子どもたちは.「ニンニクみたいな形でした。」「触ったらぼこぼこしていました。」「土のにおいがしました。」など形,触り心地,においなど気を付けて観察しました。アサガオを観察していた時よりも,詳しく観察することができるようになっていました。
【1年生】 2019-02-04 19:38 up!
空気検査がありました
学校薬剤師の崎山先生に教室の空気検査を行ってもらいました。
教室内で,45分間の気温・湿度や二酸化炭素の量の変化を検査してもらいます。
検査をするまでの間に崎山先生からもインフルエンザの話を聞きました。
環境としては換気と湿度(60%以上)が大切であることと,後は免疫力を高めるために,規則正しい生活を送ることが大切であると話を聞きました。
校内でも週明けにインフルエンザの罹患が増えてきています。
ご家庭でも朝の登校前に健康観察を行い,お子様の様子を引き続き,ご留意ください。
【保健室】 2019-02-04 19:37 up!
2年1組 学級閉鎖
2年1組は,本日インフルエンザを含め欠席者が多く,明日2月5日(火),明後日6日(水)の2日間,学級閉鎖とさせていただきます。
なお,その他の学級は平常通りの学習を行います。
本日は,5校時終了後,すみやかに下校するようにします。
2年1組の授業は2月7日(木)より再開を予定していますが,7日(木)の登校状況によっては,学級閉鎖を再度,延長することも考えられます。
保護者の皆様には引き続き子どもたちの健康状態を
十分把握していただきますようにお願いします。
【2年生】 2019-02-04 12:25 up!
2月1日(金) 音楽部 鼓笛フェスティバルに向けて
明日の鼓笛フェスティバルに向けて,前日練習をしました。
週一回の部活動で,約半年かけて「ねこバス」と「いつも何度でも」の2曲を練習してきました。どちらの曲も初めはなかなか合わせることが難しかったですが,合奏練習を重ねるごとに仕上がってきました。
本番のステージでは緊張するかもしれませんが,練習の成果を存分に発揮してほしいです。何よりも楽しんで演奏できるといいですね♪
【学校の様子】 2019-02-04 10:36 up!
3年 学習発表について
昨日の学習発表会ですが,3年生は学級閉鎖のため,出演することを控えました。
本日より,3年2組も授業を再開しました。登校状況,健康観察からも他学級への感染は,今のところ広がりは少ないようです。
そこで,2月5日(火)午前9時より体育館において,3年生の学習発表を行います。
これまで練習してきた成果を発揮できるよう,全校でサポートしてまいります。
保護者の皆様におかれましても,お忙しい中申し訳ありませんが,ぜひご参観いただきますよう,お願い申し上げます。
【3年学習発表について】
※マスク着用,スリッパの持参をお願いいたします。
※自転車,バイクは東門よりお入りください。
※安全上,自動車での来校はお断りしています。(近隣の店舗等にも駐車しないでください)
【学校の様子】 2019-02-01 13:24 up!
1月31日(木)学習発表会
1月31日,学習発表会を行いました。
冷たい雨が降りしきり,寒い一日となりましたが,
そんな寒さも吹き飛ばす子どもたちの真剣な演技や歌,発表でした。
3年生は,残念ながら発表はできませんでしたが,
後日,皆様に元気に披露できるようにしたいと思います。
高学年のみなさんも,準備や片づけ,司会進行や幕間等,
自分の発表以外の場面でも大活躍してくれました。
朝早くから,たくさんの方にご鑑賞いただき,ありがとうございました。
【学校の様子】 2019-01-31 18:32 up!
4年2組 学級閉鎖のお知らせ
4年2組は,本日インフルエンザを含め欠席者が多く,本日(31日)6校時を授業カットし,明日(2月1日)を学級閉鎖とさせていただきます。本日は,学習発表会の出演のみ行い,出演終了後下校させます(14時30分頃下校予定)。
授業は2月4日より再開を予定しています。なお,その他の学級は平常通りの学習を行います。
保護者の皆様には引き続き子どもたちの健康状態を十分把握していただきますようにお願いします。
【4年生】 2019-01-31 14:05 up!