![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:64 総数:327648 |
4年生 図工 〜ギコギコクリエーター〜![]() ![]() メッセージボード作りをしています。 設計図を作り,木の板に下描きをして, のこぎりで1つ1つの部品に切り分けています。 切った板はやすりで角を整え, 絵の具で色付けしていきます。 のこぎりの扱いは初めての子も多く, 慣れない作業でなかなか思うように切れないこともありますが, 作品の完成に向けて頑張って取り組んでいます。 素敵な作品になるように, これからも学習を続けていきます。 1年 体育科「とびばこあそび」
自分で跳ぶ高さや技を選んで,とびばこをしています。
「どうやったら跳べるかな。」や 「こうやったら跳べるよ。」など 子どもたちでアドバイスしながら頑張っています。 ![]() ![]() 6年 市内めぐり その四
雨の中の市内めぐりは,大変な思いがあったと思います。
時間通りにうまくいかないグループもありましたが, 子どもたちは,無事学校に戻ることができました。 ![]() ![]() 3年 シチューにハッピーキャロットが!!!![]() 幸せな贈り物でした。 6年 市内めぐり その三![]() ![]() ![]() 金色の模様の中に,一羽の鳥の模様がありました。 金色の鳥の模様を見つけた子どもたちは,とても喜んでいました。 3年 体育科 持久走記録会に向けて![]() ![]() ![]() 1200mは 学校だと6周走ることになります。 自分のペースで走ることができるように 練習を続けます。 3年 子ども園いしはらとの交流にむけて![]() ![]() ![]() 自分たちで作りました。 自分たちが楽しんでから どのような問題があるのか を考えます。 交流会が楽しみです。 2年 イングリッシュウィーク![]() ![]() 英語で「野菜」の名前を覚える練習をしました。 何度も繰り返すうちに英語の発音に慣れてきました。 友だちと「What vegetable do you like?」を使って 会話をしたりかるたをしたり楽しんだりしました。 6年 市内めぐり その2![]() ![]() 子どもたちは,初めてみる仏像や景色に驚いていました。 6年 市内めぐり その1![]() 京都のすばらしい観光地をたくさん学ぶことができました。 |
|