![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:11 総数:392241 |
給食週間(5年生)![]() ![]() 給食週間の取組の中の1つ「豆つかみ」に今日は挑戦しました。 30秒間で,どれくらいの豆をつかまめるか,みんなでやってみました。 5年生の最高記録は,21個! 金曜日には,5・6年生で決勝戦が行われます。どうなるか,楽しみです! 栄養指導(5年生)![]() ![]() 5年2組では,朝ごはんにパンを食べる児童が多かったのですが,ご飯の方が,パンよりも脂質や塩分が少ないことや,腹持ちがよいことなど,ごはんの良さについても教えてくださいました。 どれだけ食べるのかという質問で,主菜1に対して,主食は3必要であることを聞いた児童は,予想以上に主食が多いことに,驚いていました。 図画工作(5年生)![]() ![]() 間違っても,またコンテで色をぬり足せば,何度でもやり直しができます。安心してのびのびと取り組んでいました。 普段は,こんなに大胆にコンテを使って色をぬることがないので, 「めっちゃ楽しい」「こんなんするの初めて」 「気持ちいい」と,嬉しそうに,取り組んでいました。 最後は,お互いに作品を見合い,頑張ったところや,作品のイメージを伝え合いました。 省エネ大作戦!(5年生)![]() ![]() 4年生にも,少しでも環境に興味を持って取り組んでもらえるといいなと思います。エコライフチャレンジの結果がどうなるか,楽しみです。 あかしや教育研究発表会![]() ![]() 本校の環境教育や人権教育の学習で子どもたちががんばる姿を,他校の先生方にも見ていただきました。 |
|