![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:98 総数:634623 |
学校保健安全委員会を開催いたしました。
11月29日(木),学校医・学校歯科医・薬剤師先生やPTA本部・保体委員会の保護者,本校教職員が集まり,今年度の学校保健安全委員会が開催されました。
学校側から保健,体育科,安全,食教育,生徒会保健委員会からの報告,学校医・学校歯科医・学校薬剤師5名の先生方からの指導助言をいただきました。 そののち,今年度は学校歯科医先生から「お口の健康を守るために」と題してご講演をいただきましたが,単に虫歯等のお話ではなく,歯列・咬合異常がどれほど日常生活やひいては寿命にまで強い影響を与えるのかについて大変興味深いお話をお伺いしました。 ![]() ![]() 進路だより第31号を掲載しました!
11月も今日でおしまい,明日からは12月「師走」となります。3年生は定期テストが終わっても授業に集中する姿がより鮮明になってきました。
昨日は平成31年3月中学校及び特別支援学校中学部等卒業予定者の進路希望状況が広報され,今朝の新聞やネットニュースでも取り上げられています。 今号の進路だよりにも書かれてありますし,昨日も本校3年生5名の担任からは生徒の皆さんにははっきりとお伝えしましたが,今回発表された数値(データ)に一喜一憂することなく,今は自分の進路目標に向かってひたすら歯を食いしばって頑張るときです。3年生諸君のさらなる健闘を期待しています。 さて,金曜日となりましたので,本日3年生生徒さんには終学活で配布される「進路だより第31号」をHP右側に掲載しましたので,ご一読ください。 人権学習の様子![]() ![]() ![]() 30日(金)の午後には車いすバスケットボール選手の方が2名来校,バスケットボールのデモンストレーションや講演を予定しています。保護者のみなさまも,お時間がありましたらぜひ,ご参観ください。 道徳の授業の様子![]() ![]() 進路だより第30号を掲載しました!
遅くなりましたが,先週22日木曜日に発行されました「進路だより第30号」をHP右側のコンテンツに掲載いたしましたので,ご一読ください。なお,3年生には生徒を通して木曜日に配布されております。
定期テストが終わりました![]() ![]() 部活動の様子2
吹奏楽部,バレーボール部,卓球部の活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 部活動の様子1
テストが終わって,部活動が再開されています。寒くなったこともあり,走り込むトレーニングに取り組む部が多かったです。
水泳部,バスケットボール部,陸上部の活動の様子です。 ![]() ![]() ![]() 部活動の様子3
美術部と野球部の活動の様子です。美術部は紙芝居を作っていました。
![]() ![]() 新・生徒会のみなさんが・・・
12月4日(火)日野小学校,春日野小学校6年生のみなさんを招いて行われるスクールガイダンスの準備をしてくれています。のぞいてみると・・・詳しくは当日のお楽しみということです。生徒会は新体制になって初めての大舞台。とても楽しみです。
![]() |
|