最新更新日:2024/11/06 | |
本日:20
昨日:78 総数:468633 |
まるで・・・忍者!?
11月30日(金)
今日から体育科の学習で「とびくらべ」が始まりました。 運動場につくられたフラフープやラダーでつくられたコースの上を両足で跳んだり,走りながら跳んだり,片足ずつ跳んだりしました。 その姿は,まるで“忍者”や“くの一”のようです! 「ここから向こうのフープまでは,どうやって跳ぼうかなぁ。」「両足で跳ぶとちょっとしか跳べないね。」といった跳び方を考え合う声も聞こえ,楽しんで取り組むことができました。 次は,どんな跳び方をするのでしょうか?乞うご期待! ハートフルコンサート5・6年6年生は,最後のハートフルコンサートでした。三部合唱「大切なもの」や合奏「ハンガリー舞曲」など聴いている人に感動を与える素晴らしい発表でした。 子ども達の音楽によって心温まる時間を過ごせました。 保護者の皆様,多数お越しいただき,あたたかい拍手をありがとうございました。 ハートフルコンサート1・2年2年生は国語の「スイミー」を音楽劇にして発表してくれました。言葉もはっきりと言えていて,学習したことがよくわかる素敵な発表でした。 ハートフルコンサート3・4年・大空学級ハートフルコンサートが体育館でありました。 3年生は京都にちなんだ歌や千種ばやしを披露してくれました。迫力ある太鼓の音が会場に響き渡りました。 4年生は美しい合唱と様々な楽器を使った合奏を発表してくれました。ハーモニーがとてもきれいでした。 大空学級は,全校合唱「ともだち」にちなんだことを一人一人がしっかり発表し,合唱を先導してくれました。 がんばったよ ハートフルコンサート
11月28日(水)
今日は,待ちに待ったハートフルコンサート当日。1年生にとって,初めてのハートフルコンサートです。 「どんなのかなぁ・・。」「ドキドキするわ。」「緊張するけど,頑張るぞ!」といった声が本番を控えた1年生の中から聞こえてきました。 いざ,本番を迎えるとみんな今までの練習の成果を思い切り披露する姿が見られ,歌声もセリフの声も抜群! 観ていた上級生から「お〜!」という声が漏れてくるほどです。 余談ですが,給食時間に「1学期より魚の骨を取るのが上手になった!」と言って担任の先生に見せに来る人がいました。 小学校生活の中でたくさんの経験や新しいものとの出会いに囲まれている1年生。学習活動だけでなく,いろいろなところで成長しています! 最後になりましたが,お忙しい中,参観にお越しいただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 「スイミー」頑張りました
11月28日(水)
待ちに待ったハートフルコンサートの日。 2年生は,自分たちで考えた動きで 本番前からドキドキしていました。 終わって 振り返りを聞いてみたら 「緊張した」 「いつも間違っていたところが,間違わずにできた。」 「点数をつけるなら,100点」など 達成感を味わうことができました。 いよいよ明日は・・・
11月27日(火)
これまでハートフルコンサートにむけて一生懸命,練習に取り組んできた1年生たち。 いよいよ,明日は本番です!! どんなことを発表するのかについては,既に1年生から聞かれた方もいらっしゃるかもしれませんが,当日本番までご期待ください。 帰りの会が終わって,帰る道中の1年生から「明日は,いつもより頑張るねん!」「絶対,成功しよな!」といったことを友だち同士で話している声が聞こえてきました。 また,担任の先生に「頑張るぞー!」と伝えていた人もいました。 入学して,もうすぐ8か月・・。成長した1年生に温かいご声援をいただければ,幸いです。 外国語活動〜I want to go to Italy.〜今日は“Where do you want to go?”という文を使い,友だちや先生に「行きたい国について」,聞いていました。 ブリタ先生が行った“Hokkaido”の思い出を話してくださいました。 たくさんの友だちと楽しみながら,学習していました。 ユンノリを楽しみました!
道徳の学習の時間に,韓国の遊び「ユンノリ」を楽しみました。「ユンノリ」は日本のすごろくと似ていて,サイコロの代わりに4本の「ユッ」という木を投げて,落ちたときの「ユッ」の状態に応じてコマを進めていきます。子ども達は大盛り上がりで,韓国の遊びに親しんでいました。
カラフルフレンド
花紙をビニール袋に入れて,「カラフルフレンド」を作りました。色の組み合わせや形を工夫しながら楽しんで作ったり,友達の作品の良いところを見つけたりしました。
|
|